- 1: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:20:08.41 ID:+i1v9oPn
- 中村剛也 走力C
- 4: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:22:13.65 ID:RUGEzDmC
- 中村がCなら栗山がBでヘルマンがAじゃないと
おかしくないですかね~ - 6: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:22:21.18 ID:rE4EZ+pT
- スピードに乗ったら速いっていう重量級にありがちなタイプ
だから内野安打とかは少ないけど2塁からの生還とかはできる
J「おかわりって足速いよな」コナミ「なるほど」
スポンサードリンク
- 7: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:22:29.39 ID:+i1v9oPn
- J「ほんと坂本って難しいの捕るけどイージーなゴロばっかエラーするよな」
コナミ「あ、フーン」
坂本勇人 エラー回避F - 8: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:23:49.57 ID:RI6+u2ZW
- 手術して一気に劣化だろうな
- 9: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:24:06.66 ID:aXFEBuZZ
- 上手くやればパワプロの能力操作出来るんかね
- 11: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:25:14.43 ID:DTBC5vjP
- こんな体型だが実は足は結構速いのだ、みたいな記事を見た記憶がある
- 12: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:26:08.85 ID:c3CZe4BM
- だいたいプロ野球選手ならベテラン以外は殆ど足が速い
みんなトップアスリートなんだから - 18: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:28:21.05 ID:i40t2QWV
- 足遅い選手みたいなスレで雰囲気でおかわりっつったらフルボッコにされて怖かった
- 20: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:28:43.17 ID:69Bb+Lov
- Fってほどじゃないよなって感じの発言が
いつの間にか足が速いということになる - 23: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:29:35.70 ID:fPnZcY3s
- おっさん選手じゃない限りそりゃそれなりに速いだろ野球選手は
- 26: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:30:47.89 ID:Ta3bPFNt
- ケガでの劣化でもない限り基本的にみんな遅くはないやろからなあ
増量化でスピード乗るまで時間かかるようになる選手はおるけど - 27: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:31:54.99 ID:Ab/Al3/K
- 見てると足の回転が速い
- 28: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:32:03.45 ID:JK93c2lo
- スピードに乗ると速いんだろ
走塁技術も高い。盗塁とかの速さとは違う - 30: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:32:12.97 ID:lMBm9Ec0
- ブランコも速い
- 31: 114.514.810.893.akys.mur.yjp 2012/10/29(月) 18:32:55.66 ID:QXJOz2oZ
- 中田翔守備力Aあるで
- 34: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:34:07.58 ID:p03jNLCz
- 井口さん守備範囲広杉(白目)
- 36: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:34:33.83 ID:bay5cvan
- こいつの足は一周回って過大評価になってる
確かに速い方だがそんなに速くもない - 41: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:35:28.00 ID:smiZCJxf
- J「やったぜ。」
- 45: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:36:15.01 ID:rE4EZ+pT
- 逆に雰囲気俊足でCとかBになってるやつって誰やろ
- 50: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:37:02.24 ID:hUDwN+k9
- >>45
控えの選手をとりあえずCやBにしとけって風潮はあると思う - 58: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:39:56.21 ID:gttnhhmf
- >>50
最近のプロスピは控えの肩Aとか多すぎるんだよなあ - 73: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:43:53.97 ID:Ta3bPFNt
- >>58
身体能力に関してはええんちゃう
成績で決まるもんでもないし - 48: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:36:42.11 ID:Q5ZGQRtW
- おかわりと同じぐらいの走力査定の主な選手
SB長谷川
オリックス後藤、大引
楽天岡島、西村、藤田
ロッテ根本、高浜
中日井端、野本、松井佑
巨人古城、大田
広島小窪、廣瀬
横浜吉村、金城 - 57: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:39:42.69 ID:oMwUE8sS
- 怪我なければ2塁から単打で帰ってこれるレベルではある
- 61: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:40:22.92 ID:RI6+u2ZW
- 50m走のタイムだとあれだよねベース間より長いからあんま意味ない
もっと短い距離のダッシュ力が必要 - 62: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:40:25.42 ID:ZWEBMXmx
- J(横浜時代)「村田って守備うまいよな」
コナミ「は?(威圧)」
J(巨人時代)「村田って守備うまいよな」
コナミ「せやな(シュビリョクジョウショウッ」 - 84: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:48:22.79 ID:ji8PpxGQ
- >>62
これがまじだからな
なんのための12球団担当査定だよ - 69: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:42:17.53 ID:69Bb+Lov
- 「二軍の選手か、GEFFEFくらいでいいか」
- 70: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:43:13.20 ID:U+zh9iJQ
- マジでなんJ参考にしてるよな
- 76: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:44:43.79 ID:/yQNL4Du
- >>70
なんJ見てるならもっとマシにならんとアカンやろ・・・ - 75: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:44:32.81 ID:pj/d+3IX
- 外国人投手の変化球はとりまスライダーとチェンジアップ
- 81: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:47:00.15 ID:tn+fsAWn
- J 「今年の阪神弱いわー」
コナミ「は?」 - 82: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:48:18.34 ID:vxHxpQC2
- J「竹原三冠王おめでとう!」
コナミ「なるほど」→ - 85: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 18:48:30.77 ID:vVLtzJQy
- なんJを参考にしてたら栄冠ナイン外さないだろwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351502408/