- 1: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:27:18.61 ID:HLltaOrw
- 同時に取得できないプルヒッターと広角打法
どっちがいいか?優劣はあるのかを
パワプロのペナントで検証してみた
能力値は同じで特能無し、プルヒッターあり、広角打法ありの
3選手をそれぞれ5回ペナントで回して成績を比較 - 3: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:27:48.61 ID:Yu1Q8DqS
- ほう
- 4: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:28:01.13 ID:ydGYvDA7
- 広角の方が打率は出そう
- 5: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:12) 2012/10/07(日) 01:28:05.63 ID:5iy3JKIz
- イイネ
- 6: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:28:06.35 ID:HLltaOrw
- 使用ソフトはパワプロ2012
ペナントの設定はトレード、新外国人、成長、ケガはなし
球使用選手は巨人の5番サードで全試合出場させる
プルヒッター:引っ張りで球をとらえると強い打球が飛ぶ
広角打法 :流し打ちで球をとらえても打球の勢いが落ちにくくなる - 8: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:28:10.05 ID:Z/MgXRjm
- 期待
- 9: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:28:13.18 ID:kafiBpOd
- プルすき
- 10: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:28:26.67 ID:yW4kK5A2
- 広角やろなあ
- 13: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:28:51.81 ID:MvEn4qhT
- 自分でやるには広角やけどペナントなら気になるで
パワプロのプルヒッターと広角打法の効果を検証
スポンサードリンク
- 15: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:29:04.84 ID:HLltaOrw
- 使用選手
特能無し
- 20: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:29:49.79 ID:enHcb+pC
- >>15
こんなんでもケデブよりマシに見える - 19: 特能無しの場合 2012/10/07(日) 01:29:48.79 ID:HLltaOrw
- 5シーズン
打率.265(558打数148安打) 二28 三0 9本 61打点 出塁率.317 長打率.363
打率.247(559打数138安打) 二20 三0 12本 73打点 出塁率.299 長打率.347
打率.258(565打数146安打) 二22 三0 7本 57打点 出塁率.301 長打率.334
打率.253(561打数142安打) 二15 三0 10本 48打点 出塁率.310 長打率.333
打率.261(570打数149安打) 二20 三0 16本 78打点 出塁率.308 長打率.380 - 27: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:30:38.02 ID:DJZU2AXM
- >>19
評価に困る - 21: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:30:00.33 ID:yhiahGm7
- パワプロは同時取得できないんか
- 26: 特能無しの場合 2012/10/07(日) 01:30:29.68 ID:HLltaOrw
- ミートの割に打率は低め
調子の悪いシーズンでは2割5分を切ることも
10本塁打に届かないこともあり5番打者としては物足りない数字に
長打率は1回も4割を超えず
- 29: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:30:54.27 ID:I7h8vgNJ
- 無打夫今江説
- 30: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:31:17.91 ID:HLltaOrw
- 次は
プルヒッター
- 31: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:31:36.38 ID:DJZU2AXM
- >>30
あらイケメン - 33: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:31:46.05 ID:HDg9hu1K
- >>30
イケメンwww - 39: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:32:34.42 ID:WhTKI30A
- >>30
なんでこっちはイケメンやねん・・・ - 35: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:31:50.15 ID:kafiBpOd
- お!友沢ゥー!
- 38: プルヒッターの場合 2012/10/07(日) 01:32:25.66 ID:HLltaOrw
- 5シーズン
打率.274(562打数154安打) 二25 三0 11本 70打点 出塁率.331 長打率.377
打率.280(561打数157安打) 二25 三0 16本 76打点 出塁率.341 長打率.410
打率.284(571打数162安打) 二22 三0 18本 71打点 出塁率.342 長打率.416
打率.262(561打数147安打) 二14 三0 14本 77打点 出塁率.321 長打率.362
打率.290(573打数151安打) 二25 三0 12本 66打点 出塁率.360 長打率.370 - 43: プルヒッターの場合 2012/10/07(日) 01:33:03.01 ID:HLltaOrw
- 5回とも2桁本塁打を記録し打率も安定
長打率4割越えが2回
- 45: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:33:24.67 ID:Sl4kfl9L
- 強振多用ないと意味なくね?
- 56: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:10.34 ID:NgPx55jN
- >>45
一理ある - 46: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:33:37.24 ID:QJSMRMGd
- イケメンは違いますわ
- 47: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:33:42.62 ID:LeJe1788
- いけるやん
- 48: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:33:46.35 ID:yW4kK5A2
- こんな上がるんか
- 50: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:33:58.14 ID:8N987knx
- 露骨によくなるんだな
- 52: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:02.86 ID:LA5d7Lje
- そら矢部と友沢やしな
- 53: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:04.18 ID:HLltaOrw
- 次は広角打法
- 57: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:23.16 ID:Psd9etfu
- >>53
イケメン率な - 58: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:26.57 ID:WhTKI30A
- >>53
かわいい - 59: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:36.67 ID:HDg9hu1K
- >>53
うっ・・・頭が・・・ - 63: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:42.12 ID:PUhustPV
- >>53
なんかトスバッティングで破壊してきそうな顔しとる - 66: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:50.82 ID:3YLAHqP3
- >>53
お、ボクのバット使ってみますゥー!? - 67: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:57.04 ID:LA5d7Lje
- >>53
これはクソバット勧めてくる - 71: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:35:14.55 ID:eDt32clF
- >>53
絶許 - 54: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:05.58 ID:3YLAHqP3
- 顔グラ補正の可能性が微レ存
- 55: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:07.16 ID:I2CuNFFu
- 顔のお陰で成績上がった可能性が微レ存?
- 64: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:42.67 ID:8N987knx
- お!進ゥー!
- 65: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:34:45.39 ID:eNnWUcl8
- これは・・・破壊神・・・!?
- 69: 広角打法の場合 2012/10/07(日) 01:35:03.47 ID:HLltaOrw
- 5シーズン
打率.283(565打数160安打) 二21 三0 20本 87打点 出塁率.337 長打率.426
打率.292(558打数163安打) 二30 三0 11本 85打点 出塁率.351 長打率.405
打率.273(556打数152安打) 二18 三0 16本 72打点 出塁率.332 長打率.392
打率.265(569打数151安打) 二23 三0 19本 85打点 出塁率.318 長打率.406
打率.292(569打数166安打) 二18 三0 20本 80打点 出塁率.343 長打率.429 - 78: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:35:37.99 ID:LeJe1788
- 3割いかないか
- 82: 広角打法の場合 2012/10/07(日) 01:36:00.62 ID:HLltaOrw
- 20本塁打が2回と本塁打の増加が目立つ
打点も稼ぎクリーンアップにふさわしい成績を残した
5回中4回が長打率4割を超えた
- 83: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:36:06.21 ID:NYQDqHrA
- プルヒッターの上位互換やな
- 86: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:36:09.49 ID:ydGYvDA7
- 広角やなやっぱり
- 90: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:36:24.35 ID:rtFIIQYq
- ちょっと広角のが強いな
- 91: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:36:24.72 ID:hcJaVvXA
- パワーCじゃ中距離打者だな
- 93: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:36:49.57 ID:HLltaOrw
- 通算成績
特能無し
打率.257(2813打数723安打) 二105 三0 54本 317打点 出塁率.307 長打率.352
プルヒッター
打率.272(2828打数771安打) 二111 三0 71本 360打点 出塁率.339 長打率.387
広角打法
打率.281(2817打数792安打) 二110 三0 86本 409打点 出塁率.337 長打率.411 - 95: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:37:00.35 ID:Psd9etfu
- 今度から広角打法つけるわ
- 96: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:37:03.19 ID:NgPx55jN
- 進とばっとなんかあったんけ?
- 105: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:37:53.12 ID:8CMRvjag
- >>96
進のバットを使って広角を取得するイベント
なお成功率は - 119: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:39:40.89 ID:NgPx55jN
- >>105
怪我するんだっけ - 123: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:40:24.66 ID:8CMRvjag
- >>119
グキ!ギャー! - 132: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:42:22.47 ID:NgPx55jN
- >>123
あっ(察し) - 97: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:37:14.06 ID:1v/nShLj
- 実際に操作すると広角打法が高性能すぎる
- 98: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:37:17.28 ID:bjl6yz0U
- プルでもいいから欲しい(懇願)
- 99: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:37:20.74 ID:/Vtiz6sO
- 広角の方が強いんやな
- 103: まとめ 2012/10/07(日) 01:37:47.93 ID:HLltaOrw
- 当然だが得能無しとありとでは数字は大きく違ってきた
プルヒッターも広角打法も好成績を残したが
広角打法の方が本塁打が出やすく
総合的に見ると
プルヒッターより広角打法の方が優れている
強振多用を付ければさらに成績は上がったかもしれない
- 106: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:38:17.31 ID:Z4Qn3exW
- まあぶっちゃけ自分で操作する分には断然広角なんやけどな
- 109: まとめ 2012/10/07(日) 01:38:35.83 ID:HLltaOrw
- パワプロ2012実在選手
プルヒッター持ち
細川 小久保 松中 ホフパワー 坂本 ボウカー 城島 金本
広角打法持ち
糸井 中島(西武) 李大浩 村田(巨人)
プルヒッターが12人に対して広角打法は4人とかなり少ない
終わり - 121: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:39:52.77 ID:5LKsF3FA
- >>109
2013で確実に広角打法消されそうなのが一人いますねぇ・・・ - 126: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:41:08.59 ID:/ev5J953
- >>109
村田って去年も成績酷かったわりに逆方向のHRはセで最多だったらしいけど
今年はどんなもんなんやろか - 129: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:41:42.41 ID:1+/XYhIX
- >>126
ほとんどないと思うぞ
HRほとんど引っ張り - 112: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:38:57.70 ID:KQahWka8
- サクセスでの習得経験値も広角のほうが高いしな 技術がいる
- 114: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:39:09.57 ID:5LKsF3FA
- プルヒッターは強振多用オートで輝くイメージ
広角打法はホモなイメージ - 115: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:39:14.86 ID:1+/XYhIX
- そもそも広角もってるとインローのストレート振り遅れのクセに逆方向のスタンドもってくからなあ…
- 122: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:40:04.18 ID:LA5d7Lje
- 今はどうか知らんけど昔は遅れ気味で強振当てればとりあえず長打になった広角打法
- 130: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:42:04.49 ID:03rSBYoT
- 対人戦の広角打法はヤバい
- 135: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:42:56.69 ID:Fcj8aS0Y
- 村田
左方向.246 10本
中方向.244 1本
右方向.354 1本
広角というより流しう… - 136: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:43:08.90 ID:0wJuRYDr
- プルヒッターのほうが飛距離伸びるから楽しい
広角は強すぎ PH AHよりも効果高いやろ - 141: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:44:08.57 ID:4jcnoGQg
- こりゃ進くんに教えてもらわんと
- 145: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:45:44.64 ID:KbgZtU5f
- まあ乙やでー
ペナント好きだからこういう検証は助かる
アベレージとかキャッチャーレベルの検証もオナシャス! - 153: 風吹けば名無し 2012/10/07(日) 01:48:58.05 ID:4t7kdIyW
- やっぱ降格のほうが優秀なんやね 興味深い懸賞乙
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1349540838/
【パワプロ】超攻撃と超守備ではどちらが強いか検証したよ
パワプロ2009でキャッチャー◎を検証してみたり
野手全員AAGGGGと FFAAAA どっちが強い?? 検証してみた
【パワプロ】六道聖を横浜に入れたらどうなるか検証