パワプログ

パワプロ、パワポケ、プロスピ、プロ野球に関する情報やネタの5ch/なんJまとめサイト

スポンサードリンク

オーペナで若手を育てる喜び

1 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 19:58:10.37 ID:rgy49uOw
強奪されていく悲しみ

2 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 19:59:31.38 ID:rDe/I6k0
熱い海外育成

スポンサードリンク
3 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 19:59:42.87 ID:HezZZekW
投手が育たないから強奪頼りになる

4 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:00:08.70 ID:ljH5/gLf
健全な一般人の楽しみかたじゃないんだよなあ

6 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:00:43.66 ID:1L+HS7ih
ベテランを粘って使うのが好き

7 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:01:50.35 ID:oVX0IACJ
むしろFAで出てってくれんと
年俸が高騰してえらいことなるんやが

9 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:02:37.50 ID:nHnaG0gi
高卒で152DC スライダー3 とかいう逸材を一本釣りする喜び
他球団は甲子園のスターとかいう地雷に釣られてるンゴwwwwww

10 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:03:34.58 ID:Fi5QooED
ただの中継ぎだったのがチームの中心選手になっていく喜び
その中継ぎの年俸が高騰していく悲しみ

どうして投手は高騰しやすいんですかねえ

13 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:04:49.54 ID:Me887yFh
>>10
銭畜やからしゃーない

15 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:06:15.51 ID:Fi5QooED
>>13
鈴木本部長は正しかったんだね(ガッカリ)
なお数年後にはFAで出て行った模様(ゲッソリ)

11 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:04:01.22 ID:hyhabmjx
それでも正捕手は谷繁(52)

12 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:04:07.95 ID:1L+HS7ih
お金少ないにするとドラフト参加してこなくなるから老害しかいなくなるで

14 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:05:19.57 ID:R6OUItNO
年俸が現実感無いレベルで右肩上がりになる悲しみ

16 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:06:44.43 ID:Me887yFh
複数年契約をして死刑囚化する悲しみ

18 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:07:38.40 ID:Fi5QooED
>>16
横浜プレイで3年契約でダルを獲得したらノーコンになったンゴwwwwwwwwww

おお、もう…

17 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:07:22.71 ID:njk0B89c
昔のであんまり大成しなかった選手を育ててドリームチームにするのすき

21 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:08:52.44 ID:WCykuW6b
とりあえず変化球3種覚えさせてからがスタートの15

22 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:08:57.87 ID:QI/kEghS
2009でカーププレイしてるけど
ルーズショルダー横山がFAで出ていった
なお年俸4億とかアホみたいな金額で契約しやがったので
補償選手+3億2千万という臨時収入がとなった模様
これから衰えていく一方の選手が勝手に出ていく分には全然いいよね

31 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:11:50.63 ID:Fi5QooED
>>22
ワイは2009で横浜プレイや
なお内川の劣化が激しい模様

37 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:13:52.51 ID:Hqdf6rXN
>>31
俺も2009で横浜プレイしたとき寺原とSB和田をトレードして自由契約の多田野を獲得したわ

45 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:15:53.72 ID:Fi5QooED
>>37
やっぱ多田野取るよな 寺原は個人的に思い入れ強くて離せんかった…

なお横浜プレイ2年目の際のワイ先発投手陣
三浦 多田野 寺原 山本昌 下柳

おお、もう…

56 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:18:14.32 ID:Hqdf6rXN
>>45
あるある
工藤や山崎武みたいなロートルだらけになるんだよなぁww

62 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:20:39.40 ID:Fi5QooED
>>56
なんだかんだで能力はあるしね
なお劣化も早いので持っても3、4年の模様

41 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:14:07.77 ID:QI/kEghS
>>31
2009の巧打者って数年したら
内川 ミートAパワーF
中島 ミートBパワーF
青木 ミートAパワーF
みたいになってるよな

51 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:16:42.01 ID:Fi5QooED
>>41
ホンマそれ なおさらに数年後にはAGFFFとなった模様 未だに覚えてる

23 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:09:03.50 ID:N7ZGeKnL
(他球団の有望な若手を詐欺トレードで獲得したら)いかんのか?

24 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:09:40.86 ID:DeT5Hnv4
期待の若手外野手を3人ドラフトで獲得も捕手からのコンバート組にポジションを取られる悲しみ

29 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:11:31.53 ID:I13PXSTl
ドラフト候補の癖に能力がしょぼいよな
良くてCじゃねぇか

32 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:12:18.41 ID:DeT5Hnv4
2009は結構Bとかおったで

33 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:12:23.80 ID:Hqdf6rXN
パワプロ9だとサクセスで作った選手がドラフト候補にあがるからいろいろ妄想できて楽しい

38 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:13:54.22 ID:Me887yFh
ポタ4の外人バグは絶許

52 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:16:46.62 ID:vT+xt9em
>>38
あれってバグなのか?
ある種リアル感出してるのかと思ってた

60 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:20:08.79 ID:Me887yFh
>>52
DAGGGG(25)が DGGGGG(30)に
うーんこの

40 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:13:59.10 ID:cNGx0wXy
試合に出せば育つ
こんなに嬉しいことはない

43 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:14:52.20 ID:c2LQ11R8
ドラフト時「お、こいつ弾道4や、一応高校生やし獲っておくか」
四年後三冠王ンゴwwwwww

47 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:16:02.85 ID:rDe/I6k0
1年で年俸上がりすぎやろ
何で10勝したくらいで2億も払わなアカンねん
せめて3年続けろや

48 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:16:06.91 ID:WX09CtfT
オーペナで桜井林狩野を育てながら金本で通算記録更新しまくるの最高や!

58 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:19:01.03 ID:I13PXSTl
FA選手取りまくった結果wwwwwwwwwww
先発ローテが
杉内 成瀬 石川 ダルビッシュ 高崎 国吉になったんンゴwwwww

61 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:20:22.99 ID:QI/kEghS
俺広島監督兼GM、ランナー2スロースターターのマエケンとランナー2の篠田をセットにしてトレードで岩隈を獲得
3年目には拾って来て育てた野間口(シュート回転など赤多数)と役に立たなかった大卒2年目左腕をセットにして新人王小松聖を獲得

68 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:23:05.12 ID:Me887yFh
大物3人と若手3人のトレードで血の入れ替えする

69 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:23:17.18 ID:WNzgzEdy
オーペナ回してリアル感のある成績でニヤニヤするのなんてお前らくらいや

71 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:23:37.19 ID:dNFnPYGp
和田さんとかヤニキは劣化し辛いのに年で切られたりする

73 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:23:59.57 ID:QI/kEghS
トレードでとってきた今江がほんまに隔年で働く

75 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:24:29.89 ID:Wqg0/AzS
大正義フォームチェンジ

77 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:25:36.79 ID:dNFnPYGp
>>75
弾道1→解雇
高卒2年目で切ってすまんな

83 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:27:24.30 ID:vKsg1A2H
>>75
未だにコツが掴めない・・・
どういう法則で能力変わるのあれ

84 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:27:56.39 ID:HezZZekW
>>83
ランダムじゃね?

85 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:28:13.63 ID:Fi5QooED
>>83
オーバー→球速
スリーク・サイド→コントロール
アンダー→コントロール大幅アップ&球速大幅ダウン
じゃないかなと思う

82 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:27:02.90 ID:Me887yFh
赤松とか弾道が高いやつらは結構HR打つから困る

86 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:28:17.41 ID:DeT5Hnv4
一本足にすると高確率で弾道上がってたわ

90 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:29:06.46 ID:I13PXSTl
衰えたベテランを使い続ける監督の気持ちが少しだけ分かった気がする
ゲームですらクビに出来ん復活を願ってしまう

91 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:29:17.30 ID:n6kyOazK
老害の打撃フォーム改造による熱い復活大好き

93 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:30:23.41 ID:Me887yFh
>>91
わかる 大村とか3000本安打とか当たり前にする

101 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:33:46.68 ID:rgy49uOw
やっぱり20年は短い
30年、欲を言えば40年欲しい

102 :風吹けば名無し 2012/07/31(火) 20:34:04.67 ID:Fi5QooED
>>101
ぶっちゃけ無制限でもいい

オーペナで若手を育てる喜び
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1343732290/     

ペナント

Amazon ゲーム 売上ランキング
“Playstation
Playstation 4版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
“Nintendo
Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
“プロ野球スピリッツ2021“
プロ野球スピリッツ2021
コナミデジタルエンタテインメント (2021-7-8)
スポンサードリンク
おすすめ記事

関連記事

パワプロ君が変化球覚えてる…
頑張パワフルズにありがちなこと
コントロールGで一番初めに思い浮かんだ投手
後輩橘みずき「センパイっ!」←クッソかわいい
負け犬「オールAばかりだとつまらない(震え声)」
パワプロの守備練習wwwww

人気記事

栄冠ナイン

選手能力

ペナント

年度チーム打線能力

サクセス

その他