【速報】猪狩カイザースの猪狩進がメジャー移籍
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1325836716/
- 1 :風吹けば名無し 2012/01/06(金) 16:58:36.89 ID:m02GUYUC
- 日本の捕手逝きましたー
- 2 :風吹けば名無し 2012/01/06(金) 17:00:55.10 ID:i56mHcqz
- 日下部の時代きたな
- 3 :風吹けば名無し 2012/01/06(金) 17:01:55.06 ID:CZR6Dl3u
- ホモリ進
- 4 :風吹けば名無し 2012/01/06(金) 17:03:01.64 ID:2Ava/z0e
- せいぜい.270 1 10とかだろ
- 6 :風吹けば名無し 2012/01/06(金) 17:04:53.02 ID:9ltV2hN4
- 移籍理由がムネリンと似てる
- 7 :風吹けば名無し 2012/01/06(金) 17:05:08.01 ID:UVmTxSIR
- 進「でも、しょうがないですよね。(マジキチスマイル)

- 8 :風吹けば名無し 2012/01/06(金) 17:06:14.78 ID:j7fEmODF
- 神童さんと俺の高校のエースの姉が一緒に歩いてるのを猪狩進が歯ぎしりしながらストーキングしてた
- 11 :風吹けば名無し 2012/01/06(金) 17:07:50.40 ID:Cji3oCkH
- >>8
あーこれはホモ確定ですねえ・・・
猪狩進メジャーへ…「神童さんを追いかけたい」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1289471812
- 1 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:36:52.85 ID:pXaJkugo
オリックスバファローズの猪狩進捕手が今年取得した海外FA権を行使しメジャーリーグ入りを目指すことを発表した。
猪狩は「神童さん(元オリックス-レッドエンジェルス)の活躍を見て僕もメジャーでやってみたいと思った。神童さんを追いかけたい」とのコメント。
レッドエンジェルスが既に猪狩サイドに接触しているとの情報もあり、レッドエンジェルスに入団が決まれば神童のオリックス時代以来の神童-猪狩バッテリーが見られる可能性が出てくる。
今季の猪狩は.321 6本 45打点 25盗塁の成績を残している。
- 3 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:44:14.88 ID:EQ1dJ7rY
- あんなノーパワーが通用するわけない
走攻守揃った矢部選手の方が絶対活躍できる
- 4 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:45:16.15 ID:5RxmJlz9
- >>3
矢部練習しろよ
- 8 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:46:17.18 ID:UCBTzb95
- >>3
日本で三割打ってからぬかせ眼鏡
- 21 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:49:26.61 ID:A88pYMKr
- せっかく高校の時に事故にあわせてやったのに・・・
- 24 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:51:56.55 ID:40H7j+o7
- 猪放最補
- 30 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:53:26.81 ID:wtxK/55s
- こいつは非力すぎるから無理だよ
パワプロの覚醒を預言していた俺が言うから間違いない
- 31 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:54:43.66 ID:G17+UpoU
- 猪狩進より二宮だろ
- 33 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:55:06.86 ID:5AjivoHx
- こいつが行くぐらいなら二宮がいけよ
- 35 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:55:58.90 ID:A88pYMKr
- 猪狩進「もう少し脇をしめた方がいいですね(ニッコリ」
- 36 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 19:58:58.38 ID:BkaiRv15
- 日本プロ野球界の至宝パワプロを潰しかけた猪狩進は絶対に許さない
- 39 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 20:01:06.96 ID:dOKKB0Kk
- 今年大活躍したパワプロは
こいつにバット振らされて怪我したらしいぞ
- 40 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 20:01:37.51 ID:YVFPTTqa
- 野球マスクになればいいんだ
- 41 :風吹けば名無し 2010/11/11(木) 20:02:41.94 ID:A88pYMKr
- ここだけの話だけど猪狩進ってピッチャーで甲子園決勝まで行ったことあるんだぜ・・・