- 1 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:30:36.85 ID:85blZStV
- わかる
- 2 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:31:24.16 ID:6Gp+AeRS
- なお負けて電源ブチィする模様
甲子園のシーズンになると栄冠ナインやる奴wwww
スポンサードリンク
- 3 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:31:47.21 ID:Dqwgs1uZ
- 高校野球シュミレーションやりたくなる
- 19 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:40:04.59 ID:9gORMjl2
- >>3
わかる
待球策最高や! - 4 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:32:28.16 ID:rpphx4lJ
- 14開幕はもはやトラウマ
- 8 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:35:13.30 ID:k/4ROiI7
- >>4
マモノが仕事しない、暴投でホームタッチアウト
この辺は思い出すだけで頭痛が - 15 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:38:27.67 ID:W5azg4K8
- >>4
でも2009やってると能力通り仕事されるのも味気ないもんやで
14開幕が恋しくなるときもある - 5 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:33:00.65 ID:vV3GOF/0
- 機能からやってるんやけど勝てないんですよねぇ・・・どうやったら勝てるんや?
ちな15で4年目 - 9 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:35:52.40 ID:IQA2wTlR
- >>5
センターラインの機動力・守備力と中軸の打撃さえ最低限上げると安定する
とりあえずFFBFBEとかDBFEGEFくらいまではテンプレ育成してる - 13 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:38:07.19 ID:vV3GOF/0
- >>9
やっぱりそんなもんんか、ワイも機動力野球にして4・5だけはCBFEEFみたいにしとるんやけど
そういうやつらに限って打率0割とか1割とかで死刑囚と化するんやけどどうしたらええんやろかって思ってたんやけど
根気強くやるほうがよさそうやね(ゲッソリ - 26 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:43:41.80 ID:IQA2wTlR
- >>13
繋ぎ組がいかに確実に仕事するかがデカいからねー
返す組は信頼度が上がると指示次第でぐう畜になるけど低いうちはガチ置物やしね
繋ぎのバッターは信頼低くてもとりあえず仕事するからうまいこと作るとええよ
あと弾道上げるタイミングに気を配ると全然ちゃうで - 28 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:44:42.35 ID:vV3GOF/0
- >>26
(結構戦略性があったとは)知らなかった
結構奥が深いゲームやったんやな - 6 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:33:44.50 ID:9SmBop3b
- 14決定版くらいのマゾプレイが調度ええ
- 7 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:34:20.11 ID:yxiPXZaT
- 天才エース先発で地方は楽々突破だああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
↓
おかしい・・・こんなことは許されない・・・ - 10 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:36:05.86 ID:38reruvS
- 内気と走力があれば勝てる
- 11 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:36:17.91 ID:QNW9gaSX
- 夏の県予選決勝は相手の連打がおかしい
甲子園初戦のほうが楽 - 12 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:37:06.65 ID:AZsejmsh
- この世代微妙だな
新入生に期待するか…
↓
投手5人 - 14 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:38:20.92 ID:jM/jrYUe
- 地区大会1回戦くらいで負けるとリアルでコントローラー投げる
- 16 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:39:49.44 ID:adFsT5ug
- 左画面で栄冠
右画面で甲子園見る奴wwwwwwww - 17 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:39:49.73 ID:d8hY44sf
- 強豪→そこそこ
この流れはもはや芸術 - 22 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:42:47.83 ID:bCi+FynW
- >>17
夏の甲子園出場して評判がそこそことか萎えるよな - 29 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:45:02.84 ID:d8hY44sf
- >>22
そこから大体暗黒になるわ
戦犯男マネージャー - 18 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:39:59.63 ID:L2AnALcE
- ただいま2236年だわ。野球の歴史は素晴らしいね(ニッコリ
- 21 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:41:38.20 ID:+Mmi+gmD
- 夏の大会の二回戦やってる途中にフリーズがおきてやむなくリセット
↓
学校の悪い噂が流れましたー で、なぜか在校生の能力が悪化
↓
それまでの貯金でなんとか夏の大会制覇するも、三年が抜けたら総合戦力D
↓
次の年に天才が入ってくるも、超暗黒世代のために夏の大会一回戦敗退 - 24 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:43:36.37 ID:9SmBop3b
- >>21
リアル感ある(適当) - 33 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:46:06.78 ID:+Mmi+gmD
- >>24
今日リアルであったんや!
初期能力ミートと肩がC、アベレージヒッター持ちで、ポジションが遊外で、
おまけに初期の名前が照井っちゅう選手やったんやが。 - 23 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:43:06.01 ID:nr/0GtKa
- 天才は能力高いのはいいんだけど、チームのために内気にしたい衝動に駆られる
- 37 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:47:06.63 ID:IQA2wTlR
- >>23
野手は能力上がってくれば才能開花の有り難みが減るしね。それでも強いけど。
なお、天才ピッチャーをロマン砲にするには欠かせない模様 - 25 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:43:38.77 ID:vV3GOF/0
- なんや性格って結構重要なん?
- 30 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:45:22.70 ID:yxiPXZaT
- >>25
内気だとマモノという必殺技が使えることがある - 32 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:46:00.71 ID:wR/u9usS
- >>25
試合中の特殊能力(甲子園のマモノとか)が変わる - 34 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:46:20.55 ID:X7uoo4c2
- >>25
性格によって上がりやすい能力と固有戦術が違う
内気だと甲子園の魔物とかいうぐう畜使える - 38 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:47:17.02 ID:wR/u9usS
- 犠牲フライ狙いでHR
- 40 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:47:24.85 ID:6yCqoCtz
- ずっと14開幕でマゾプレイしてたせいで他のやつだと物足りないわ
- 41 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:47:41.83 ID:/HnqE9v/
- 最近やってないな
一番いいとこまで行ったときはエースがそこそこで3,4番がぐう畜化したときだったな。
優勝はしなかったがほとんど打ち勝った
最後は3.4番が急速冷凍されて負けたが - 44 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:48:55.78 ID:L2AnALcE
- 天才くんに限って凡打凡打アンド凡打
- 46 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:49:51.68 ID:F7i0Vj8j
- 全員の走力上げてひたすら機動力野球するのは好かん
個性の無い盗塁マシーンをわしは育てん - 55 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:53:35.51 ID:+Mmi+gmD
- >>46
でも、安定して勝てるチーム作りを目指すと、すくなくとも二遊間とセンターは、自然と俊足盗塁要因になっちゃうんだよなー
2ADACBCくらいの選手が量産される。盗塁5は試合で結構簡単に付くし。 - 58 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:55:44.57 ID:F7i0Vj8j
- >>55
俺もやってたから分かるよw
でもだんだんゲームの攻略やってるだけで、高校野球らしさが無くなっちゃんだよね - 47 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:50:27.19 ID:nV9LPQzF
- pspにも栄冠ナインいれてほC
まあ永遠にないやろうけど - 53 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:52:48.48 ID:LB5AhHUY
- 全員走力マックスにすれば勝てるで
セーフティーからの盗塁からのセーフティーからの犠牲フライ
魔物もちがいたらもう止まらない! - 61 :風吹けば名無し 2012/03/26(月) 23:56:53.45 ID:wR/u9usS
- 4AAAACC
毎年こんな選手が量産されるわ
栄冠ナイン パワプロ14・15・2009での違い、バグなど
栄冠ナインの育成方法
甲子園のシーズンになると栄冠ナインやる奴wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1332772236/