パワプログ

パワプロ、パワポケ、プロスピ、プロ野球に関する情報やネタの5ch/なんJまとめサイト

スポンサードリンク

ゲームのペナント144試合全部自分でやる奴www

1 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:11:21.26 ID:ggOv8zmj
三振異常に少ない

2 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:11:59.79 ID:IpEHWcjo
四球0が並ぶ

3 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:12:15.99 ID:mM6OWN1K
今やってる

オートでやるとちゃんとローテ組んでくれないから

4 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:12:24.94 ID:1F23yUZC
わざと凡退

スポンサードリンク
5 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/06/12(日) 11:12:25.75 ID:SLSSo0w2
日程を飛ばす→謎の連敗続き→俺監督怒りの自分でプレイ→ブッチギリ優勝

6 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:12:43.48 ID:4A0BjbRu
(負けはリセットしたら)いかんのか?

7 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:12:49.58 ID:swjZU3FK
防御率0.01

8 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:13:25.30 ID:golfci/h
福本越えも余裕

9 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:13:43.88 ID:DpS5jAD9
プロスピだと補殺が多くなる

10 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:13:53.02 ID:FzusdDbd
CPUの打撃はめちゃつよまで

11 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:13:56.04 ID:ILzvOMgR
オートにすると4割打者がいつの間にか3割前半に帳尻されてる

13 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/06/12(日) 11:14:15.52 ID:Y+GiYOkz
オートだと絶対ダルの奪三振数越せない

15 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:15:17.42 ID:JtnHeK3A
80本塁打越え

17 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:15:30.47 ID:igXUXf1R
首位打者が6割ごえ

18 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:16:04.13 ID:0WgHKWG9
江夏の三振記録がホント抜けない
あと42勝もムリw

35 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:21:14.41 ID:wPdXouYs
>>18
聖域を侵すのってきもちええで

80 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:45:33.62 ID:iSfaPNK1
>>18
余裕で抜けるぞ

20 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:16:14.97 ID:Cj/+1Dsc
1999でやったわ
ノートにスコアボード全部書き写してた

30 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:20:04.68 ID:FBokt9Yz
>>20
個人選手成績を全部ノートに書き写してたな

パワプロ2000は三振を奪えるからよい

21 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:16:25.79 ID:oQ2mE1Hx
出塁率=打率

23 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:16:54.34 ID:FALqTi+H
(チーム本塁打1000本越しちゃ)いかんのか?

28 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:19:30.69 ID:swjZU3FK
>>23
クリーンアップで1000本越えるで

36 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:21:56.65 ID:FALqTi+H
>>28
(今見たらクリーンアップ合計600本程度しか無くて)辛いです……

井口大松今江の700本クリーンアップ最高や!

24 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:17:38.81 ID:alhrE7Pb
出塁率<打率

25 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:18:04.64 ID:swjZU3FK
暴走しすぎて打率より出塁率のが低い

27 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:18:21.34 ID:0WgHKWG9
ランナー無しの方が打ちやすいんでわざと牽制アウトにする風潮

得点の9割ソロムランだった

31 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:20:11.84 ID:mM6OWN1K
あとオートだと中継ぎが規定投球回にのってて最多勝とってたりするからヤダ

32 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:20:33.42 ID:dbYHQ8mG
自チームの先発がぞろぞろと被安打数、被本塁打数ワースト10入り

33 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:20:44.65 ID:3RMvIRl7
3番は打点が多く4番5番はホームラン数のわりに少ない打点

38 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:23:03.89 ID:2CW9VVBq
6月くらいまでやる→選手みんな絶不調→オート→防御率0点台のエースが炎上し防御率4点台に
  

39 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:23:54.86 ID:X88XVaCl
基本オートで采配だけ振るうのが楽しい。

自分でやると勝ちばかりか負けばかりになるし

40 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:24:10.31 ID:vHRfBa5U
シーズン奪三振はオーペナでは340くらいまでならいった
ノビ2なのにそいつクソ強かったわ

42 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:24:48.94 ID:6LzJcma+
壊れた信号機によりアウトを稼ぐ

43 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:24:53.41 ID:3RMvIRl7
併殺ランキング独占

44 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:25:11.98 ID:SLSSo0w2
お前らクリーンアップで1000本とかすごすぎワロタ。
最弱じゃなくてそれなら俺監督絶句だわ

45 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:26:29.21 ID:JtnHeK3A
俺監督、ベイスをぶっちぎりの日本一に導く

46 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:27:03.14 ID:FALqTi+H
ノーコンだとコーナーに投げれなくてイライラする

47 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:27:11.28 ID:u2UazEXb
自分でやるときはリアル感のある四球数を目指してプレイする
2ストライクまでは振らん

51 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:28:54.00 ID:KxLKnx4r
>>47
分かるwww
プロスピとか頑張れば四球もらえるからな

49 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:27:31.72 ID:9NdFz1PY
暇人過ぎるだろ
何も得るものないのによく何十時間何百時間も費やせるな

50 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:28:09.54 ID:OWQAP3ac
>>49
無駄こそが人生だよ君

58 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:30:39.09 ID:rE6ZhaA2
>>49
劇空間プロ野球から毎年全試合自分でプレイしてる俺の悪口はやめろ

52 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:29:01.18 ID:+8JZQbQz
プロスピ5完全版で5年目途中まで全部自分で操作した
残りは気が向いたらやるつもり、なんだかんだ成績がリアルになるのは凄いと思う

54 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:29:08.26 ID:0WgHKWG9
オリジナル選手なしでやると正直かなりきつい

56 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:30:19.43 ID:oQ2mE1Hx
パワーA以上の強振だとHRしか打てない
かといってミートだとセンター前しか打てない
もっと2ベースが打ちたい

57 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:30:34.47 ID:SsofkFcF
敵がエースの時だけ自分でやってフルボッコにする
タイトルが欲しいんや!

60 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:31:07.18 ID:f9yTJtgo
いつも三年目あたりで飽きるわ
ノーガードの殴り合いばかりになってつまらん

61 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:32:07.29 ID:swjZU3FK
スリーベースの最多記録だけ取れない

62 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:32:39.72 ID:FALqTi+H
強振→HR
ミート→外野正面のライナー

パワーAだとこの2択にしかならん

63 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:33:13.70 ID:CpeKN/nS
まあ早送り最強やろ

70 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:36:40.50 ID:bkMo18KQ
打撃パワフルがえげつない
ミートGで160kmのツーシームを真芯で捉えるってどういうことよ

71 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:36:45.00 ID:iEJz/KcO
五月くらいで飽きる

72 :たすく ◆cofC15hiET6M 2011/06/12(日) 11:37:00.29 ID:nQLHA7f1
パワポケだけどやってる
なかなか苦い

73 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:37:57.87 ID:IgMyP7vk
ピンチの時だけ自分で投げる

74 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:40:42.69 ID:ggOv8zmj
普段若手使えとか言ってるのにゲームじゃ使う勇気がない

75 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:41:57.13 ID:5r0zFwxc
144試合のうち何試合くらい自分でやるのが普通なの

76 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:42:19.07 ID:Zlqim3m5
>>75
全試合

77 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:43:13.57 ID:3IDc2PKK
消化試合になったら主力外しまくって控えを出して気分を味わう。

78 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:43:34.82 ID:udgpl8aN
自分でやるのはオープン戦と地方球場だけだわ

79 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:44:50.29 ID:LFlTaedS
普通オートで回して気が向いたときに自分でプレイ
これやろ

81 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:45:55.87 ID:CpeKN/nS
タイトル取らせたいときは相手ぼこるときはあるな
ただダルビッシュとかまーくんとかやばすぎだろ

82 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:46:15.91 ID:3Khrp0rN
パワプロ2010(PSP)のパワフル、体感速度MAXでやってるけど完全に投高打低やで
ズバズバ三振とれるけど全然打てんわ・・・

83 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:46:25.85 ID:xp64EWaW
プロスピだと外野フライあんまり打たれないから
自分の使ってるチームの外野手がGGとれない

84 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:46:59.71 ID:KFb8XIcG
全試合手動でも、日本シリーズは選手成績が関係なくなるので
興味なくなってオート

85 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:47:34.07 ID:qUmZI5rl
プロスピの併殺打ランキングの上位5位独占

86 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/06/12(日) 11:47:50.38 ID:SLSSo0w2
自分でやるのは80試合ぐらいか
テレビ中継と同じだね(ニッコリ)

87 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:48:09.02 ID:dj87sEZW
5月あたりに優勝が決定してそのままやめる

88 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:48:25.52 ID:gCbwU8Yo
だいたい30試合くらいであきる

90 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:48:57.95 ID:NTbNDSDO
シーズン奪三振はマイライフで超えたことはあるけどペナントでやる気せえへん

91 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:49:52.25 ID:C6ZxCkVJ
ベスプレでオート監督で完投重視、代打使うなにして
マニュアルで選手交代と敬遠の指示だけ出す形ではよくやる

94 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:55:03.67 ID:+8JZQbQz
未だにプロスピ5一本だから全部を数年かけてやってる
毎年入ってくる選手を自分で作ってドラフトで獲る、あと実際にあったトレードも出来るだけ再現する

95 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:56:16.80 ID:LXu8wS3F
全試合自分でやった時の成績に価値があると思ってるからスキップは邪道

98 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:57:56.41 ID:R0q7N9L3
5月終了時点
3番 6割99本
4番 5割99本
5番 6割99本
熱いクリーンアップ

100 :柏木ジャイアンツ ◆l35MuiRo.I 2011/06/12(日) 11:59:18.80 ID:h8yjvx0+
被安打は異常に多いのに失点は異常に少ない
安打は多いのに打点が少ない

102 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 11:59:44.41 ID:RijFI98Q
打率5割

107 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:01:45.07 ID:FALqTi+H
試合が楽しいんじゃなくて成長する選手を見るのが楽しい

108 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:03:01.84 ID:CRKRxRwF
一か月毎に入れ替えか、高速試合で出番設定使って遊んでるわ
ピンチの場面で通常試合になってランナー一層はもはや定番

109 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:04:20.78 ID:pQq4jY5M
チーム最多セーブ 0

110 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/06/12(日) 12:05:31.02 ID:FALqTi+H
>>109
(7~9回までロングリリーフさせちゃ)いかんのか?

112 :珍虎 ◆9.VbtTbsuw 2011/06/12(日) 12:07:21.59 ID:bDfML3ID
プロスピで1年やったらコントロール悪い奴ほど成績が良かった
しゃーない

113 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:07:47.79 ID:pyrjNdln
昔のパワプロで昔の選手を思い出しながら140試合とかやることはあるな

123 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:15:23.58 ID:jFOAWZma
良くCPU相手に飽きないなって思う
全部自分で操作なんて面倒すぎ

124 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:16:06.31 ID:CRKRxRwF
日本シリーズとかの大事な試合だけローテ弄ってエース級だけぶつけるのが楽しい

129 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2011/06/12(日) 12:21:22.40 ID:NgZfulzX
打率≒出塁率はいやでゲス

130 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:21:23.13 ID:hT8+hf5q
リアルな数字見てニヤニヤするのがいいんだろ
わかってねえな

140 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:33:02.77 ID:N+hyaueo
三振が異常に取れないのが腹立つ
無奪三振完投なんてよくある

142 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:33:57.68 ID:f/zyMVX4
リアルな成績を目指すためわざと打たれる

144 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:37:30.07 ID:S1YiRA1p
プロスピなんか面白い遊び方ないかな
若手だけとか俊足貧打だけ集めてペナントやってたりはした

115 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:09:11.53 ID:P1P+GKyt
すきな球団で始める

なるだけリアルな采配しようとする

COMのスタメンやローテが気になりだす

他チームの選手の能力も気になりだす

12球団、采配、練習、選手獲得全て一人でやるはめになる

118 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/06/12(日) 12:11:07.31 ID:FALqTi+H
>>115
海外留学の選手とか他球団の分勝手に決めてるわ

125 :風吹けば名無し 2011/06/12(日) 12:17:13.97 ID:P1P+GKyt
>>118
俺将、メインでないベイスと楽天の留学選手選びをメイン以上に熟考

ゲームのペナント144試合全部自分でやる奴www
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1307844681/     

ペナント

Amazon ゲーム 売上ランキング
“Playstation
Playstation 4版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
“Nintendo
Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
“プロ野球スピリッツ2021“
プロ野球スピリッツ2021
コナミデジタルエンタテインメント (2021-7-8)
スポンサードリンク
おすすめ記事

関連記事

猪狩進氏監修「10日で身に付く広角打法」DVD
あ、こいつパワプロ厨だなって奴にありがちなこと
もしもマイライフ世界のプロ野球が現実だったら
パワプロ十字キー派とスティック派どっち?
好きな若手の5年後のパワプロ能力を妄想するスレ
コナミ「巨人の村田か・・・」

人気記事

栄冠ナイン

選手能力

ペナント

年度チーム打線能力

サクセス

その他