- 8: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 00:49:58 ID:nbCw
- まあ14発売が10年前やったしな
すごいっちゃすごいけど
- 9: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 00:50:07 ID:TfUe
- 年齢層が幅が広くなるとその分ダメ出しも増えてしまうんちゃうか
子供と大人の両方が満足できるシナリオって難しいやろ
- 10: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 00:50:55 ID:cj5o
- 戦争編できるだけでいいわ
- 11: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 00:50:56 ID:nbCw
- 8の彼女候補みんな可愛くてすこなおやきう面
- 14: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 00:55:05 ID:zYl3
- 実際9と10は癖ありつつめちゃくちゃ面白かっただけに
なんでこうなったんやって感じしかない
- 16: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 00:57:15 ID:nbCw
- 皆が語るのダークなシーンと彼女だけやからな…
結局はやきうゲームなんやし負けたりすると彼女死ぬし実際やってみるとかなり違った
- 19: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 00:59:23 ID:zYl3
- >>16
少しダークなシーン入るぐらいで良いんよなぁ
超能力で人が死んで~とか実際やって見るとマジでいらん
- 18: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 00:59:16 ID:tWor
- やきう好きでパワプロからパワポケ入ったやつは
好きになれないやつも割といそう
ソースはワイ
- 20: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:00:27 ID:TEiI
- 9と10はもはやギャルゲー
- 23: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:01:11 ID:zYl3
- そう考えるとパワプロは水が出る変化球使う女性選手です!とか
冷静に考えるとふざけた要素入れまくってるのに面白いのさすがやと思うわ
- 24: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:01:39 ID:nbCw
- 表はやきうメインで裏はカオスみたいな感じやったのに…
- 25: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:01:52 ID:G4gH
- 親切高校すき
- 31: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:03:10 ID:zYl3
- 一番アレなのがパワポケを先にリメイクした事やな
本シリーズのパワプロがまともにリメイクされないのおかしい
- 33: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:03:41 ID:PUZX
- >>31
いうてどのパワプロの何をリメイクすんねんと
- 35: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:04:02 ID:zYl3
- >>33
9とか13とか色々あるやろ
- 41: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:04:55 ID:PUZX
- >>35
PSPでサクセスのリメイク出してもコケたし
Switchで9のサクセス1部リメイクしたがパワプロオタクが手抜きだーってうるさかったぞ
- 38: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:04:32 ID:J3wZ
- >>31
パワプロって毎作がリメイクみたいなもんやししゃーない
というかあかつき大付属だの帝王なんたらだのが定期的に周回してるしリメイクする必要ないやろ
- 32: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:03:39 ID:IIxb
- パワポケ1・2の頃って別にダークなストーリーやないし…
- 34: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:03:48 ID:zYl3
- 別にパワポケRは出していいけど
所詮サブシリーズやしそっちが重視されるの間違いやった
- 43: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:05:24 ID:b126
- 親切高校好き 天童とのライバルルートすき
- 48: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:06:33 ID:TEiI
- Rは1と2だけってのがしょぼかった
- 57: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:11:24 ID:zYl3
- 結局Rがあんま売れなかった時点で
そこまでパワポケのファンはおらんかったんやなって
- 60: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:11:58 ID:Pj7C
- >>57
RのリメはGBAでもう出てるし
- 62: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:12:57 ID:J3wZ
- >>60
それ言うやつよくおるけど、じゃあGBA以降のパワポケ出さんくていいな、終わり閉廷!!
ってなるからやめてほしい
- 58: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:11:26 ID:TEiI
- 球団と球場は別にええかな
それはパワプロやプロスピでできるし
- 61: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:12:15 ID:l3Ll
- >>57
>>58
というかパワポケが「携帯機版パワプロ」という立ち位置だったから成立してた
PSPとかでパワプロできるようになった時点で存在意義失ってるんよ
- 63: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:13:36 ID:zYl3
- >>61
あー、やっぱり野球ゲームとしての存在が大きいんやな
今のパワプロもそうだけどサクセスってあんま興味持たれてないんよな
普通ゲームのストーリーモードが興味ないって変だけど
- 65: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:14:09 ID:TEiI
- パワプロもサクセスやらない人多いらしいな
- 67: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:15:18 ID:zYl3
- >>65
まぁ人気キャラ切り捨てる謎ムーブしたからなぁ
あっちはあっちでアカン所ある
- 72: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:18:09 ID:I1wi
- サクセスの極限育成目指す層
再現選手作る層
贔屓チームペナントで優勝させたい層
マイライフ回す層
オーペナだけやってる層
栄冠ナインプレイとやめるのを無限に繰り返す層
- 76: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:20:37 ID:zYl3
- 言うて選手育成とか最新のでええし
過去作やるやつとかストーリー見たい人がほぼやんけ
- 80: 名無しさん@おーぷん 22/12/02(金) 01:23:43 ID:l3Ll
- >>76
出来の良いパワポケを突き詰めると結局それはパワプロやからな
ならもうパワプロでええんや
昔と違って携帯機でプレイできる
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669909525/
Playstation 4版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 公式パーフェクトガイド
ファミ通書籍編集部 (2022-5-27)
パワプロクンポケットR
コナミデジタルエンタテインメント (2021-11-25)
プロ野球スピリッツ2021
コナミデジタルエンタテインメント (2021-7-8)
更新情報を受け取る