- 3: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:06:03.83 ID:eeRB9Qu20
- やたら暴投パスボール増えたけどサードランナーは返ってこない現象
- 8: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:11:23.51 ID:tVh0w2vM0
- >>3
ホームベースとフェンスが15メートルしかないんやろ
- 4: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:08:49.42 ID:ZjO0Fkr50
- パワプロのキャッチャーの守備の意味なんや?
- 15: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:21:36.00 ID:fGWLzdQ4r
- >>4
どのポジションでもだけど守備動作が早くなるからいるぞ
- 21: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:30:56.54 ID:ZjO0Fkr50
- >>15
キャッチャーフライのとき動き出しが速くなる
盗塁刺すとき投げる動作が速くなる
でええんか?
- 6: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:10:43.19 ID:cGr3DqX1d
- ほとんどランナー生還しないやん
- 9: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:13:35.84 ID:mrokwT7v0
- 振り逃げは見たことあるけどホームに帰ってくることは無い
- 10: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:14:23.52 ID:6KpGYBLja
- 三塁コーチビビり多すぎやろ
- 11: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:15:58.66 ID:iaXBrWXf0
- 18歳時点でSがあるとかおかしいやろ
ドライチ候補どんだけおんねん
- 12: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:17:29.65 ID:0L9esVmRM
- >>11
高校野球レベルならSって脳内補完しとる
- 20: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 12:30:50.94 ID:yOFmCLJ3p
- キャッチャー◎だけを信じろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667963034/