- 1: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:07:22.03 ID:5Ulmijp30
-
野球選手の選手データをどう決める?コナミに聞いてみた
――あまり実績のない若い選手の場合はどうしていますか?
山口:好成績を収めた新人選手の2年目の能力値は悩むところです。実際、「2年目のジンクス」と言う言葉がありますが、ルーキーで活躍した選手に対して翌年版のデータを作る際に1年目の成績をストレートに反映させすぎると、2年目のシーズンが始まったとき思うほど活躍できなかった場合、ファンの方から怒られたりします。単年で活躍した選手と、数年間活躍した選手は、同じ扱いにできないんですよ。
――では、今シーズンの阪神のルーキー・佐藤輝明選手のようなケース(66試合時点で打率.285、19本塁打と大活躍)は評価が難しいですね。
豊原:5月に「eBASEBALL プロ野球スピリッツ2021 グランドスラム」用に選手データを作成したとき、新人としてはかなり高めの能力値(パワーB、72)を付けました。でも結果はごらんの通り…。今後のアップデートで対応していかないと……。
https://bunshun.jp/articles/-/46627?page=3
コナミ『佐藤輝明の能力を高くしすぎて…今の現状を見たらちょっと…ねっ…』←これ
スポンサードリンク
- 2: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:07:33.06 ID:5Ulmijp30
- 可哀想に…
- 3: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:07:38.85 ID:5Ulmijp30
- さすがにこれはね…
- 6: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:08:14.14 ID:5Ulmijp30
- ええんか?
- 11: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:09:09.02 ID:/4Ea5squ0
- アベレージヒッター関本
ジャイロボール上園 - 20: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:11:20.25 ID:r6wl2oX+0
- 調子極端
- 30: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:12:39.47 ID:MtABw0Il0
- ジャイロボーラー上園思い出した
- 46: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:14:20.27 ID:e5SsFAR40
- プロスピAでも佐藤は破格の性能やで
- 53: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:15:19.91 ID:DA0oyQ7ud
-
ちなプロスピの佐藤 - 56: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:15:32.11 ID:NyOhvC+h0
- .270弱でギリギリFでもないって結構辛いんちゃう?
- 64: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 23:16:28.06 ID:zu+Vimri0
- >>56
三振もついてるからペナントで回せば打率.200-.220くらいに落ち着くんじゃないかな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626271642/