649: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:30:09.08 ID:SURFDrJ80 >>611
チームメイトもええキャラ揃ってたわ
裏社会と彼女候補と強い選手作り辛いの除けば一番好きなサクセスかもしれん 677: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:31:40.33 ID:sfOKw3ezM >>649
カリムーのやつとか柿沼兄弟とか仲間関連はかなりいいよな
まあメインストーリーと彼女が死んでるから評価されないのも残当 700: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:32:44.11 ID:ykS+5FKg0 >>677
狩村シアンルートだと殺されてて悲しくなったわ
なんだかんだ引退時に芦沼が駆けつけるのが好きだけど 683: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:31:55.31 ID:L1EFflgy0 >>611
裏社会要素が強いのはまあええんやけど野球による介入部分が少ないのがね…優勝しても名前が残るだけって寂しすぎるわ
せめてジャジメント潰すくらいはしたかった 708: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:33:25.62 ID:sfOKw3ezM >>683
主人公の野球で白黒つけるのがシリーズの良さなのにそれがなかったからな 723: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:34:47.81 ID:M1kFJ0p0M >>708
まあ2の頃からルートによっては日本一になろうが解散だったしな 622: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:28:36.97 ID:JqoQRGTld 駄作扱いされるけどプロやきう編が好きだから11すき 630: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:29:12.63 ID:j7cOhcL4M >>622
11は比較的パワプロ寄りのゲームと考えたら悪くは無いんよな 634: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:29:17.33 ID:zu4oLXDb0 >>622
ストレス要素が多すぎる 659: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:30:46.92 ID:1vnnZ3E20 >>622
魔神の嫌がらせ以外は神ゲーやぞ 660: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:30:47.64 ID:SURFDrJ80 >>622
野球関連は一番すき 706: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:33:17.45 ID:MwxgTrhh0 >>622
球団合併とか熱い展開あるから好き
魔神要素クソ過ぎてお釣り出るくらい嫌い 635: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:29:18.24 ID:M1kFJ0p0M 11のナマーズ芦沼金銭トレードとかあの世界にやきうchあったらパート50くらい行きそうやな 648: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:30:07.41 ID:1vnnZ3E20 >>635
佐々木が金銭トレードみたいな感じかな? 665: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:31:02.74 ID:M1kFJ0p0M >>648
高卒1年目で8勝したピッチャーを金銭だから佐々木どころの話やないで 681: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:31:52.93 ID:SURFDrJ80 >>665
藤浪や武田が素行不良を理由に放出されるようなもんやな
200スレくらいいきそう 711: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:33:42.09 ID:V0J8HsTP0 >>681
あの世界の5chでカリムーめちゃくちゃ嫌われてそう 697: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:32:26.71 ID:sfOKw3ezM >>665
戸郷を金銭トレードみたいなもんやな 707: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:33:20.50 ID:AHufbRtz0 サンキュー紫杏

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621244070/