- 1: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:40:12.15 ID:0WO2DSjq0
- これどうなん?
- 2: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:40:39.24 ID:1+60fOE3M
- 過大評価やね
パワプロ2021アプデ版のオコエが強すぎるんやが
スポンサードリンク
- 3: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:40:46.00 ID:r+a8V+YF0
- こいついつもセカンドにコンバートするよな
- 5: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:41:12.60 ID:nbJX2X0/0
- 佐藤よりバットに当たる計算になるがええんかこれ
- 7: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:41:45.30 ID:6oEg7XPf0
- なんでペナントで育てたら強くなる若手っぽいギリギリの能力値なんや
- 8: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:42:15.46 ID:nbJX2X0/0
- ペナントとかですぐ2FCABBDくらいになりそうやな
- 15: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:43:39.74 ID:PQWHeptHp
- まあオコエに限らんがここ10年のパワプロ査定はあまりにもガバガバ過ぎる
- 24: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:46:10.45 ID:5/TnDMjp0
- ミートFを過大評価しすぎや
オーペナ回すとゴミみたいな成績しか残さんぞ - 26: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:46:18.57 ID:nbJX2X0/0
- ほぼAに近い走力とほぼBの肩守備って現役の外野手の中でもなかなかいい動きする方やろ
実際の本人はどないやねん - 28: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:46:45.20 ID:n3lZc/wc0
- 実質FCABBか
- 30: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:47:26.82 ID:nEcN7IbXa
- 期待の高卒ルーキーを3FEABFみたいなのにするの辞めて欲しいわこのまま育ててもミート守備伸びなさ過ぎる成長してもエエとこ江越にしかならん
- 31: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:47:41.05 ID:eg8lePn/0
- オコエでこれなら田中カーとか辰己は強いやろな
- 39: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:51:11.65 ID:SVUB5yGFM
- >>31
辰己FCAACD(39/62/87/88/69/57)
田中EBBBCD(42/70/78/79/61/56) - 44: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:52:56.58 ID:eg8lePn/0
- >>39
強いな辰己はアプデ来たらミート上がるだろうし - 32: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:47:54.05 ID:dQJJyJ240
- 野間みたいなもんやろ
- 33: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:48:23.38 ID:Z7AgkUjc0
- オーペナ回すと日本代表に選ばれてたりするよな
- 35: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:48:29.72 ID:pnL3nv4P0
- 守備走塁タイプの選手はぱっと見強く見えるだけやろ
- 51: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:54:42.73 ID:nbJX2X0/0
- 江越のミートがG15なあたり
これがプロとしての能力の下限なんやろうな - 56: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:57:26.03 ID:lbpvaNHn0
- 身体能力高い系はやたら見栄えよく見えるな
野間とか大田とか駿太とか - 57: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:57:37.74 ID:bOKZkWgTd
- 守備力と走力高いからセカンドショートにコンバートされやすいんやろな
- 59: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 01:58:14.55 ID:obOj6PBUd
- でも結局ミートが育たないと使えないんだよな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618159212/