- 5: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:13:07.75 ID:qppZWdHG0
- 石井監督
【パワプロ2021】石井一久のコントロールwww
スポンサードリンク
- 6: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:13:37.25 ID:RE8Nknky0
- >>5
あの監督のコントロールwwwewwwe - 10: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:14:27.49 ID:eby5lNU30
- >>6
古田、いつも真ん中に構える - 7: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:13:52.16 ID:Hr9mfyh80
- >>5
対戦だと無双しそう - 24: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:16:24.23 ID:e3rgGQ2EM
- >>7
コントロールGって今でも対戦で無双できるんか? - 41: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:17:39.79 ID:VNC8mUAJp
- >>24
普通に投げづらいからそうでもない - 53: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:18:36.77 ID:e3rgGQ2EM
- >>41
っていうか今のパワプロってコントロール良くても悪くてもサークルの大きさが違うだけでブレは一緒やなかったか? - 60: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:19:17.61 ID:7JzWdTRO0
- >>53
その認識であってるけど、コンGでナイピ安定は至難の技や - 62: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:19:35.85 ID:y5X4BZtGd
- >>24
できない
ナイピ出せないし失投しまくり - 70: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:20:23.49 ID:VNC8mUAJp
- >>53
サークルが小さいとちょっとタイミングがズレただけでブレる
ワイだけかもしれんがシンプルにナイピ投げにくくなるし - 119: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:23:35.74 ID:LL58McYm0
- >>60
>>62
>>70
サンガツ - 8: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:14:03.29 ID:eby5lNU30
- >>5
顔草 - 11: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:14:36.55 ID:PO1GAeSv0
- >>5
藤浪より酷い - 21: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:15:47.32 ID:QsHFkt+eM
- >>5
ペナントで炎上不可避 - 111: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:23:17.89 ID:w5I0MldL0
- >>5
このコントロールで逃げ球ないのは厳しいな - 15: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:15:19.00 ID:MYkfy48+a
- よう覚えてないけど石井そんな酷かったっけ
- 48: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:18:14.11 ID:QsHFkt+eM
- >>15
石井(98年) 196.1回 105四球 20暴投 241奪三振
これはコントロールGでもやむないか - 55: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:18:42.58 ID:xjUqb9gva
- >>48
やべぇな - 59: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:19:14.41 ID:MYkfy48+a
- >>48
さんがつ - 75: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:20:37.86 ID:uviXYft6d
- >>48
当時のパワプロでもコントロールはGだったしな - 94: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:22:18.67 ID:Hr9mfyh80
- >>48
草
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617847926/
関連記事
1: 風吹けば名無し 2013/09/25 14:01:36 ID:KsMJ6WXt 石井一久2: 風吹けば名無し 2013/09/25 14:01:59 ID:fziBMJdy 五十嵐3: 風吹けば名無し 2013/09/25 14:02:10 ID:iTIR9U4I 前川勝彦...