パワプログ

パワプロ、パワポケ、プロスピ、プロ野球に関する情報やネタの5ch/なんJまとめサイト

スポンサードリンク

歴代パワプロにおけるダルビッシュの能力変化

2084124.jpg
1 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:40:32.59 ID:PThReg58
12(2005) 150 コンF(77) スタD(70) シンカー2 スライダー1
ケガしにくさ2

決定版  149 コンF(105) スタB(149) シンカー1 カーブ2 スライダー2
対ピンチ4 四球

13(2006) 149 コンF(105) スタA(152) シンカー1 カーブ2 スライダー3
対ピンチ4 四球 乱調 安定度2

決定版  151 コンE(113) スタB(140) フォーク2 カーブ1 スライダー3
四球 乱調 ホークスキラー

14(2007) 153 コンC(136) スタA(151) フォーク3 カーブ1 スライダー4 ツーシーム
奪三振 ホークスキラー

決定版  154 コンC(149) スタA(186) フォーク3 カーブ2 スライダー4 ツーシーム
奪三振 逃げ球 尻上がり 安定度4 ロッテキラー

15(2008) 154 コンC(149) スタA(192) フォーク3 カーブ3 スライダー4 ツーシーム
ノビ4 奪三振 逃げ球 尻上がり 安定度4 ロッテキラー


スポンサードリンク
2 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:40:52.31 ID:PThReg58
2009   153 コンC(152) スタA(198) フォーク3 カーブ3 スライダー4 ツーシーム
ノビ4 奪三振 闘志 打たれ強さ4 安定度4 楽天キラー 対ランナー2

2010   154 コンC(148) スタA(192) フォーク3 カーブ3 スライダー4 ツーシーム
ノビ4 奪三振 逃げ球 闘志 打たれ強さ4 対左打者2 安定度4 オリックスキラー

アプデ  156 コンC(152) スタA(185) フォーク3 カーブ3 スライダー4 ツーシーム
ノビ4 奪三振 逃げ球 闘志 打たれ強さ4 安定度4 ロッテキラー

2011   156 コンB(72) スタA(95) フォーク3 カーブ3 スライダー4 ツーシーム
ノビ4 奪三振 逃げ球 打たれ強さ4 安定度4 ロッテキラー

アプデ  156 コンC(65) スタA(95) SFF3 スローカーブ3 スライダー4 ツーシーム
キレ4 奪三振 逃げ球 尻上がり 打たれ強さ4 安定度4 ロッテキラー


3 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:41:48.16 ID:rhxD3wpU
もっと変化球つけてあげたらいいのに

199_01.jpg
6 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:43:22.39 ID:swz/nwne
2006決定版ひどいな
もっと能力高くていいだろ


9 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:43:45.29 ID:r8ACXUSV
ロッテ「」


42 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:56:57.24 ID:3byU0/ZM
言うほどロッテキラーか?
マリスタでの相性悪かったやろ


45 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:59:20.82 ID:GXnBf7Tn
vsロッテ
3-0 1.88

QVC
2-0 1.69


10 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:44:07.14 ID:/qUN6nHB
コントロール低くね?


11 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:44:26.83 ID:swz/nwne
西武以外全てキラー経験あるのかw


16 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:45:14.71 ID:A+pLLvhy
ダル抜ければロッテ最下位脱出見えてくるな


18 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:46:27.61 ID:g6p3BCfr
SFF→チェンジアップ
スライダー→カットボール
スローカーブ→スラーブ
って感じだろ実際


21 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:47:15.12 ID:swz/nwne
2011のアプデで本格派から技巧派に変わってるな


26 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:49:02.30 ID:b9pMKdEm
ある程度成長した後能力の差がそれほどないのはいいね
毎年安定して同じような成績残してる証し


30 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:52:13.07 ID:Uf397hMN
オーペナで回すと凄い安定するんだけどなんでだ?安定4がいいのかな


33 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:52:58.58 ID:6WLAYXCy
>>30
2010なら闘志の影響がでかい


24 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:48:09.86 ID:A/yIr8Fa
変化球3つとか少なすぎw


28 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:50:42.24 ID:oOTSrbJK
ダルに限らず、全ピッチャーの変化球数はもっと増やしてもいい
どんなに多くても3球種だしな


34 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:53:09.74 ID:o+LVP+hE
コントロールもっとあるんじゃねえ


85 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 13:38:23.09 ID:EE8Ftbsm
コントロールB以上は1回だけなのか


57 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 13:02:48.97 ID:9aZB/vyy
コントロール低すぎィ


59 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 13:03:13.39 ID:VkI+1GHD
パワメジャではチェンジアップ含め緩急は効果的だったんだがなぁ
何故に本家パワプロでは微妙なんだ……2011はカーブ系強いけど


64 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 13:10:32.45 ID:oHMshcat
低すぎると思ってる奴に言っておくけど、
2011でペナント回すと95%防御率1点台の最優秀防御率アンド最多奪三振、
7割ぐらいの確率で1点台前半、確率によっては0点台とか出るからな
パワプロ的にはこれで最強投手だよ


66 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 13:13:02.68 ID:ti1XKgiv
>>64
ポタ4で26勝0敗やったのにはさすがに愕然とした


27 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 12:50:03.65 ID:dsB93BxP
ゲームバランス取る為に能力押さえられてる感がすごい


78 :風吹けば名無し 2011/11/03(木) 13:30:57.43 ID:zexnoTI3
これ以上強くできない

歴代パワプロにおけるダルビッシュの能力変化
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1320291632/     

選手能力 ファイターズ ダルビッシュ有

Amazon ゲーム 売上ランキング
“Playstation
Playstation 4版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
“Nintendo
Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
“プロ野球スピリッツ2021“
プロ野球スピリッツ2021
コナミデジタルエンタテインメント (2021-7-8)
スポンサードリンク
おすすめ記事

関連記事

日ハム・大野の応援歌ってパワプロのサクセスみたい
日本ハム常勝の秘密、能力データシステム
大引のオールD感
武田久(2013) 2勝2敗31S 防御率2.28
【悲報】日本ハム吉田輝星6回2失点「パワプロで言うと紫」
清宮幸太郎(ミートGパワーC走力F肩D守G)←この選手に7球団競合した理由

人気記事

栄冠ナイン

選手能力

ペナント

年度チーム打線能力

サクセス

その他