- 1 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:16:03.31 ID:nEFLQINf
- 変え時がわからなくなるし、
対人もCPUも表情見えなくて打ちづらい、とかもない
糞能力 - 2 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:16:35.50 ID:Lhpiktvk
- 一理ある
- 5 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:17:41.42 ID:d45yuvU2
- 半分赤いから別にそれでいいやん
- 9 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:18:34.48 ID:Cg4I7JJW
- >>5
青の部分がわからんのや
パワプロのポーカーフェイスって意味あるの?
スポンサードリンク
- 8 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:18:07.29 ID:qJxiZtpD
- 振動ONにしてピヨるとコントローラが震えて分かるじゃん。
- 10 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:19:29.97 ID:oMhzgEyN
- サクセスで固有キャラが持ってると替え時を見失ってしまう
- 12 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:20:48.71 ID:hUVGING+
- エラーとかホームランを浴びてもスタミナ消費しなくなるとかあればいいのにね
- 15 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:21:04.36 ID:N/IZG1aZ
- キャラ付け
- 17 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:22:07.92 ID:P4RYxoUI
- >>15のための実質マイナス能力
- 21 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:22:38.98 ID:wocs8VzG
- メリットないんだから青いれないでほしいんだけどなぁ
- 25 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:25:37.56 ID:vz9jshhG
- 威圧感無効くらいはあってもいいよな
- 22 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:23:21.67 ID:qSDq7yG2
- 闘志が取れなくなるデメリットはデカイよな
- 14 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:20:58.97 ID:lhFihjev
- 闘志っていきなり使えるようになったな
ポーカーフェイスと差がついたなw - 23 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:23:57.63 ID:TtxHyeqS
- >>14
闘志が優良能力だしな - 28 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:26:45.38 ID:4X4DCZ/R
- 闘志ってガッツポーズするだけでしょ
- 33 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:28:04.16 ID:qJxiZtpD
- >>28
えっ - 42 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:30:38.46 ID:UBEw/mw6
- >>28
微妙にキレがよくなるとか打者威圧感無効とかあったはず - 38 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:29:20.47 ID:qSDq7yG2
- 威圧感無効
ほんのり重い球
ほんのり打たれ強い
が闘志 - 39 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:29:29.59 ID:ihVs/ftN
- 闘志とかいう威圧感キラー
- 56 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:35:45.44 ID:wXWpXnfx
- ポーカーフェイスとか緑能力でいいじゃん
- 61 :パワプロポーカーフェイス 2011/10/23(日) 21:37:14.56 ID:qJxiZtpD
- >>56
行動パターンじゃないから緑は違うだろ