4: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:11:47 ID:6th
オーペナで強い特能ってことでええな?
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:12:18 ID:c5t
>>4
せや、まあ普通の試合でもパワヒ広角は壊れやが
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:13:50 ID:XS9
対ピンチはほんとやばいよなオーペナ栄冠オート試合全てで影響がでる
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:13:51 ID:qFk
積極盗塁定期
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:14:03 ID:YpA
キレ
奪三振
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:15:34 ID:qFk
パワヒプルヒ強振多用の並びすこ
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:15:54 ID:t4u
ドクターkは?
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:16:45 ID:c5t
>>16
奪三振率はめっちゃ高くなるけど防御率上がるかと言われると微妙やな、マー君とか帰国してすぐ付くけどあの能力プラスドクターKでも防御率3点台だし
18: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:17:38 ID:YpA
選球眼とか強かったっけ
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:20:00 ID:c5t
>>18
あるとないとで出塁率が1分くらい変わるで
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:19:12 ID:yrq
威圧感カット打ち悪球打ち粘り打ちが最強
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:19:51 ID:cSO
キャッチャー◎、強すぎ
ささやき戦術、うんち
27: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:20:31 ID:Sm1
キャッチャーAがないやん
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:20:56 ID:qFk
三振キツい
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:22:47 ID:c5t
>>27
キャッチャーも説明するまでもないくらい壊れやね、あとムードも強い、オーペナでどれだけ効果出るのかは知らんが
>>28
三振併殺もクソやな、あれつくと成績めっちゃ落ちる
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:22:10 ID:pVg
キャッチャーAとかいうぶっ壊れ
投手全員にブーストかかるとか頭おかしい
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:25:22 ID:c5t
弾道3 ミートAパワーA 特能なしの選手でオーペナ回すと平均.280 20本くらいなのクソすぎん?
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)12:32:35 ID:c5t
悪球打ちは自操作だと使いやすいけどオーペナだとゴミ、打率めっちゃ落ちるしイチローとか再現出来なくなるわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601521774/
パワプロ2020ペナントドラフト、神アプデ!!
1: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 23:30:39.70 ID:ugPce31e0 特能所持率が明らかに上がっておそらく平均球速も上がっている模様...
パワプロのムード○ってよう考えたらチートすぎんか?
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)17:37:49 ID:fl3C これ金特でええやろ...