- 74: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:44:21.73 ID:E0mbs2oZp
- >>71
地味に違反球に対応してるの草生える
- 82: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:45:14.49 ID:d78ty11b0
- >>71
レジェレジェアンレジェ
- 85: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:46:11.08 ID:W2AEG4wNd
- >>71
これ引退時は後ろ髪を引かれる思いだったんちゃう?代打なら全然戦力やん
- 96: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:47:27.96 ID:NYQJ80bj0
- >>85
後ろ髪を引っ張る畜生
- 105: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:48:07.37 ID:up2z14XFp
- >>85
落合がやめろって言ったからしゃーない
- 94: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:47:19.92 ID:pG9s+TC30
- >>71
FA年の和田って打点少なすぎ、併殺多すぎで西武ファンも和田別に要らねって感じだったんだよな
現代だったら安定感抜群の強打者で間違いなく競合するしほぼ一本釣り成功した中日はお得やったわ
- 108: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:48:42.01 ID:zZtdNxzo0
- >>94
中軸座って首位打者取って打点50とかそんなんで「高級アイス」って言われてたな
ハゲゲッツーを100回いうとハーゲンダッツになっていうあれで
- 101: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:47:46.10 ID:CI5H10ged
- >>71
07、08のピーク過ぎた感からの09、10すこ
- 110: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:48:50.51 ID:sa/Lybf20
- >>71
2010凄すぎて草
- 97: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:47:33.18 ID:mN8wQQhk0
- 和田はほんとに頼りになったわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599539228/