- 4: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:21:18.16 ID:ZBlZkub90
- さあ起きて
- 9: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:22:02.46 ID:N5hWaz350
- やぁダニエル!
- 18: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:23:05.60 ID:dGWZDyoLa
- 我々は生きている!
- 20: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:23:30.75 ID:NPQCYV25M
- 我々は生きている!
- 22: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:23:45.62 ID:4XUi9afGa
- ジェリコに行くンゴ!
- 31: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:25:14.35 ID:nsN3PRhG0
- アンドロイド専用車両に乗れよ
- 33: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:25:27.75 ID:tFUnZ4Kd0
- デトロイト市警「ほなお人形片付けるで」
- 85: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:29:21.40 ID:zFy4aEr2d
- >>33
片付け方が雑すぎやしませんかね
- 81: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:28:58.94 ID:dd+L3nf40
- 「さあ起きて」って言いながら手を握ってきそう
- 98: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:30:22.13 ID:EoovMQMQ0
- コナーとハンクすき
- 115: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:32:35.85 ID:L+UKsp/Dd
- なおイッチにそんな勇気はない模様
- 116: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:32:37.35 ID:BjDySE5sd
- コナーの尋問すこ
- 130: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:33:43.72 ID:4XUi9afGa
- >>116
情緒不安定になって草生えたわ
- 131: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:33:50.59 ID:D+r/XHho0
- がばがば国境検査きらい
- 135: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:33:56.34 ID:sCZvMqvQa
- コメカミのアレ取れるんかいって思ったの俺だけじゃないよな
- 149: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:35:07.75 ID:DJVSYmgca
- わかる
知らない人に「さぁ起きて」ってするの最高だよな
- 156: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:35:58.22 ID:HUPhVbxIa
- ポンコツコナー君ほんとすき
- 162: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:36:56.89 ID:mYTKd8Td0
- 俺の息子の名前は?
- 163: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:36:58.15 ID:5r6YZd8F0
- 記憶消してもう一回やりたいゲーム
- 200: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:40:36.97 ID:xD2IPMCDa
- 国境のチケット目の前で落とされたら普通ネコババするよね
- 210: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:41:25.45 ID:JAVnEZ470
- アンドロイドに自由を!我々は生きている!!
- 229: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:43:03.20 ID:MLGrMTEBM
- 「ようこそカナダへ」のとこ普通に泣いてしまう
- 245: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:44:40.99 ID:YH713Ycf0
- 結局ra9の謎って判明してるんか?
- 403: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 11:00:06.80 ID:2zoFdVRRd
- >>245
ホームページのアドレスにra9を入れて検索するとなんかページがでた気がする
- 256: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:46:03.87 ID:peZYMebz0
- コナーくん気軽に死ぬからな
- 322: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:52:09.63 ID:k8lpb0Lur
- アンドロイドとかいう人を殺したらとりあえず屋根裏に逃げ込む集団
- 360: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:55:41.54 ID:NL/aCUqmr
- 実際プレイしてたらアンドロイドも人間じゃんって思ったけど物は物っていう考え方の人もいるしそれをゲームを通して問いかけるっていうね
凄過ぎるよビカムヒューマン
- 372: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:57:00.65 ID:U1pbTAuK0
- >>360
生まれ育った宗教観的な部分も影響あるんやろな
他人の選択肢見れるのはホンマ興味深い
- 368: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:56:35.23 ID:+dbn0b7o0
- コナーくんは最初のお魚さん助けた時点でこいつほんまにロボットか?て思ったけどな
- 382: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:57:33.79 ID:U1pbTAuK0
- >>368
あそこも選択やなかったか?
- 407: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 11:00:21.10 ID:+dbn0b7o0
- >>382
そうそう
でも選択肢が出る時点で既に変異体としての感情に揺れてるんやないかとかそれともロボットとしての合理性を発揮しただけなのかとか考えてもうた
俺は前者だと受け取ったけどメタ的に言えばra9か
- 384: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:57:42.47 ID:YH713Ycf0
- 精神科医が分析するデトロイトおもろいよな
- 391: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:58:23.88 ID:zeXf4Y6N0
- >>384
それ見てゲーム買ったわ
- 400: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 10:59:46.26 ID:ts/PqVUzd
- >>384
あれおもろかったわ
モーションキャプチャで動きとってるからああいう分析も理にかなうんかな
- 489: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 11:08:41.74 ID:TJfkp4kAd
- カムスキーテストで撃てなかったあとのコナーすこ
- 511: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 11:10:45.07 ID:/a6Dqn1R0
- >>489
ご期待に沿えず!すみません!
なおハンクからの評価爆上がりの模様
- 522: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 11:11:26.75 ID:i2ydHPNfF
- マーカス廃棄されたとこで
聴覚ユニット付け替えたら雨音聞こえだすシーンもすき
- 541: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 11:13:10.44 ID:PUsc4M8Nd
- 痕跡から再現VTR自分で作るところはマジで感動した
あれは他のゲームじゃ味わえない楽しさ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597972853/