- 2: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:44:06.60 ID:RyJr9BDS0
- 詰むとすぐ攻略サイトを見る
- 541: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:30:45.80 ID:ls59ZjcG0
- >>2
これめんす
三大、ゲームで年を感じる瞬間「起動が億劫」「チュートリアルで飽きる」
スポンサードリンク
- 4: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:44:35.02 ID:JItMyKLLd
- スマホが気になる
年と言うより現代病か - 35: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:48:34.47 ID:VItM1h8O0
- >>4
わかる - 6: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:44:46.88 ID:omHuOlxU0
- 箱自体開けず数日が経過
- 7: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:44:47.72 ID:2p3h2wNmM
- 目が疲れて頭が痛くなる
- 9: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:44:58.54 ID:LBsUGYzMa
- 主人公が年下
- 10: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:45:06.43 ID:6MA73YJ90
- 今日はこの辺でやめとくかと思った時
- 12: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:45:38.04 ID:+z77pdfZ0
- ラスボスにたどり着くだけで満足
- 13: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:45:55.45 ID:FRDUZtJId
- 何か取り損ねるとやる気無くす奴とクリア出来れば良いと割り切る奴で分かれるイメージ
- 18: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:46:35.02 ID:+Z3f6sp+0
- 先の展開が大体読める
- 19: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:46:47.80 ID:iGBkHenXa
- ルーチンワークが安定してくると飽きる
- 20: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:46:52.99 ID:5o9qJAtj0
- 対戦にストレスしか感じない
かといってストーリーにも感情移入出来ない - 24: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:47:26.06 ID:Pf+DND8F0
- 地名やキャラ名を記憶していられない
- 27: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:47:47.23 ID:jQnKbMo0a
- セールで複数買って一度も起動しない
- 28: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:48:01.07 ID:eapmHvaOr
- 迷わずイージー
- 29: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:48:03.92 ID:4X2ej6/WK
- ゲーム内書物やクエストログを読む気にならない
- 34: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:48:27.08 ID:6HYAmfoj0
- 過去作は良かったとか言いだす
- 36: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:48:41.17 ID:DVT2TZ8V0
- 操作忘れる
- 38: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:48:44.82 ID:uWkgrRKEa
- それはコンシューマーの場合やろ
コンシューマーは本当にやらなくなった代わりに、スマホゲーの日課は毎日やってる
何故なんだろうな - 53: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:49:51.93 ID:sxe2XrzI0
- >>38
いつでもやめられるから - 54: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:49:58.10 ID:cvPeuN1Ya
- >>38
スマホでもログボすら確認せずそのままやらなくなったりするで - 84: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:52:56.67 ID:pMYnjzKX0
- >>38
起動が楽
寝っ転がりながらできる
やることがログボ周回
定期的にイベントが向こうからやってくる
つまりゲームしやすい環境下にあるってこと - 40: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:48:46.20 ID:XnQRW1060
- 子供の主人公の考えについていけず悪役の考えに同調してしまう
- 52: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:49:42.68 ID:qyNOl3igr
- >>40
これはガチ - 50: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:49:33.95 ID:g9np0Io4M
- お使いクエストとかの水増し要素が出てきた瞬間に萎えてやめる
- 51: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:49:38.42 ID:Qvt5d9Ud0
- ストーリー忘れてる
- 55: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:50:08.73 ID:Hl8Pnmrk0
- レベル上げに苦痛を感じる
- 58: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:50:18.95 ID:FpJdUikZM
- 今日はこの辺にすっか!からのもう二度と起動しない
- 70: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:51:49.44 ID:/+PWLOZ/d
- 粗が気になり始める
- 71: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:51:52.72 ID:FfC1iipp0
- 購入して満足
- 77: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:52:20.28 ID:s3dv0eWJ0
- >>71
これが一番かもしれん - 81: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:52:38.46 ID:6Rr59pk90
- >>71
これあるわw
いつかやろうと思って
放置してやる気なくす - 134: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:56:33.60 ID:TT3HZT7ca
- >>71
あるある
買うまでが一番楽しいわ - 72: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:51:56.62 ID:DVT2TZ8V0
- 1時間やると休憩したくなる
- 73: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:52:07.92 ID:+hBO86+90
- やり込み面倒に感じてくると年とったなーってなる
- 74: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:52:08.27 ID:6HYAmfoj0
- 買うまでは普通にワクワクしてんのが罪深い
実際やるとなると死ぬほど億劫なのに - 82: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:52:42.31 ID:eX6mPQsIa
- 取り逃しどうするか考えてるうちに中断して二度と起動しない
- 90: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:53:45.94 ID:rGMCR3oLd
- ネットでどうぶつの森見てると自分よりやり込んでる奴いて冷める
- 91: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:53:46.44 ID:+z77pdfZ0
- 絶対にやらない2周目
- 99: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:54:17.33 ID:ux5THdzl0
- ラストダンジョンクリア前にやり残してたこと全部やろうとすると凄いダルイ要素があったりしてやめる
- 100: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:54:18.79 ID:mKZq07gK0
- ストーリー物はやるのしんどくなったけどパワプロ2020は70時間ぐらいやってるわ
- 105: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:54:50.35 ID:7siyUwpvx
- インストールに時間かかって飽きる
- 121: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:55:59.61 ID:cxsDbxzuM
- 昔は説明書読むだけでワクワクできたのにな
ガキの想像力はすごいわ - 130: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:56:28.63 ID:t8xDeDZn0
- アラサーやがまだゲームで疲れるとか面倒になる感覚はあんまりないわ
もちろんつまらんのはすぐやめるけどハマったら何時間でもできる - 135: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:56:33.64 ID:TENWJ4ZX0
- これやっぱ歳のせいなん?
- 148: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:57:41.45 ID:DEO4kb+Sr
- >>135
歳のせいと経験則とやろ
やる前にある程度理解できてしまうものが多いし - 142: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:57:16.72 ID:oNpv5Ba1M
- パワプロ2020の栄冠ナインが面白いのが悪い
それ以前に進めてたゲーム全部止まってるわ - 146: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:57:33.43 ID:g9np0Io4M
- スマホゲーは
あーここで時間かけさせてストレスかけて課金させんのね
みたいなのが見えた瞬間萎えてやめるわ - 163: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:58:35.24 ID:qY4XdTcZp
- 少年が世界を救うみたいなRPGは手が出なくなってしまった
- 164: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:58:35.66 ID:dmkYd5qK0
- マップ覚えんのがダルい
- 175: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:59:10.36 ID:DVT2TZ8V0
- とりあえずシミュレーションゲームをやりだす
- 179: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 15:59:24.06 ID:t400/A7Sd
- 今日はゲームやるで!
↓
その前にちょっとなんJ見とくか
↓
もうこんな時間なんか…寝よ
この繰り返し - 214: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:02:23.25 ID:pMYnjzKX0
- 新しいゲームは億劫になるけど昔のゲームはできちゃうんだよね
道順とか覚えてる安心感なのかな - 222: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:02:54.23 ID:E/4WNpRQM
- 次の目的を覚えてない
- 225: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:03:01.24 ID:MgWOuRvf0
- 終わって欲しくなくてやめちゃうのたまにたる
- 229: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:03:17.39 ID:mgp8kH3y0
- 自分で金稼ぐようになるとあかんな
あれもこれも買ってしまって空けてないのも結構あるわ
やる時間もないし社会人つまらん - 239: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:04:09.41 ID:MF9rAtHp0
- サクサクセスしかできない
未だに大学手つかず - 246: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:04:48.69 ID:gowoKOnh0
- 攻略サイト見て飽きる
- 250: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:05:03.84 ID:/cidw2tn0
- 数日やらなくなると一気に興味が薄れる
- 276: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:07:33.55 ID:YPbxVWgt0
- 早く終わらんかなって気持ちで進めるようになった
終わらせたくないって思いながら進められるゲームは貴重 - 290: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:08:13.90 ID:OPfA6reLa
- >>276
めっちゃ分かる
買ったからにはもったいないからクリアしなきゃっていう義務感でゲームしてる自分がしんどい - 287: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:08:02.11 ID:ZnwAfOtSa
- 昔はゲームのキャラとかBGM一回やったら覚えたのに今はやり終わったらすぐ忘れるわ
本格的にやばいのかもしれん - 313: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:10:08.26 ID:pMYnjzKX0
- >>287
BGMは印象に残らないとかやないか
今ほとんどオーケストラ調で頭に残らないの多いやろ - 312: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:10:05.56 ID:e9sSJ/r4a
- 社会人で時間ないんやから攻略サイトみてええやろ…→チャート通りに進む、育成論通りにポイント割り振り
もうなにが楽しいのかわからん - 327: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:11:23.26 ID:pq0ap90H0
- >>312
わかる - 359: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:15:09.68 ID:ZhXJcfu4a
- 釣り行くようになったら釣りゲーやらなくなった
当たり前っちゃあ当たり前か - 363: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:15:25.31 ID:DVT2TZ8V0
- 全て疑いから入る
- 366: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:15:39.10 ID:mCjCQGq50
- 今日はこの辺でやめとくか
↓
二度と起動しない - 381: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:16:20.91 ID:vw18m8zDa
- >>366
これ - 387: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:16:46.97 ID:IJH522sZa
- クリア後の要素に手を付けない
- 388: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:17:01.87 ID:LgaCvqs10
- めちゃくちゃやりこみ要素あるゲームにハマってたのにラスボス倒すとどうでもよくなる
- 402: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:18:05.58 ID:u+Ntt5Pk0
- 久しぶりにやろうとしてもアプデ要求されるからめんどうになって結局やらんのよな
- 410: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:18:45.52 ID:6Rr59pk90
- ゲームに作業感感じだしたら
ゲーム卒業した方がええよな - 416: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:19:12.92 ID:2K+qjj7Rd
- シレンとかメチャクチャ腹立って次の日にはまたプレイしてる現象は何や?
- 417: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:19:13.06 ID:JuV6h2wFM
- FEのスイッチのやつ
一周目クリアしたときは絶体2周目やるわ!っていってたのに結局やってない
昔なら絶体やってた - 444: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:21:22.93 ID:teovAaOC0
- >>417
もう学校内移動するの考えるだけでもしんどいわ - 464: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:22:55.40 ID:6Rr59pk90
- >>417
システムとかまた最初から説明うけないといかんしな
おつかいもまた最初からみんなやらんといかんし - 522: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:28:51.88 ID:T7vpx1Yg0
- 評判いいから十数年ぶりにパワプロ買った
操作性あんま変わらないのにロックオンがないと全然打てなくなってて老いを実感して情けなく感じてとてもつらい
特に強振でホームランとか一生無理だわ - 570: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:33:06.93 ID:E3xTHB1na
- パワフェスとか文読んだことないわ
- 571: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:33:31.10 ID:w7yciG9o0
- でも興味だけはある悲しみ
- 577: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:34:00.45 ID:jg0x/Fk7d
- ゲーム屋でゲーム買ってコンビニ寄ってポテチとジュース買ってウキウキしながら帰る楽しみも、DL版でなくなった
- 591: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:35:10.56 ID:f5iRCOdM0
- アニメとかもそうやけど最終回が近づくと途端に見なくなってまうわ飽きとは別で
ワイ(あと少しで終わってまうんか...そっ閉じ) - 605: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:37:02.48 ID:hif662ly0
- >>591
喪失感やな
それ味わえる作品って良作やない? - 629: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:39:51.28 ID:f5iRCOdM0
- >>605
アクション系だろうが学園モノだろうが発症するんやが
物語にピリオドを打ちたくないんかもしれんな - 641: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:41:50.69 ID:sawU2xV+0
- >>591
ワイもやで
以前はそういう話聞いても理解不能やったけど
最近は共感しまくりやでホンマに - 598: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:36:31.63 ID:4llrz3wR0
- コミュニケーションツールとしてゲームやってた奴が大学辺りで卒業するんやろか
- 611: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 16:37:35.01 ID:Ct/cdXgM0
- 子供の頃やったゲームのRTA動画が面白いわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597214625/