パワプログ

パワプロ、パワポケ、プロスピ、プロ野球に関する情報やネタの5ch/なんJまとめサイト

スポンサードリンク

【朗報】パワプロ2020、無難におもしろい

indegfdsx.jpg
1: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:32:16.67 ID:R/Yf3aZfa
まあまあやんけ

3: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:33:23.37 ID:myUSCni80
正当進化やな
悪くいえば革新的な新システムとかはない

4: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:33:59.24 ID:Osp7pohV0
パワプロて毎回そんなもんやろ
買う前までわくわくしてる感じ

13: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:36:14.75 ID:W8/WKFtM0
>>4
2018最初はクソだったやん

スポンサードリンク
24: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:38:34.44 ID:xeG+rDqT0
ほぼほぼ完成したな

25: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:38:36.55 ID:tteEXLZt0
2010あたり末期感やばかったけど人気戻ってきたな

35: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:39:45.28 ID:8hTRdaIxd
栄冠は?

52: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:43:38.46 ID:Aka+iIl50
>>35
栄冠に関していえばかなり良くなってる
つーか前作がクソすぎたと痛感

37: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:40:09.99 ID:YePHez4Zd
栄冠のバランスは良くなってる

42: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:41:46.58 ID:AwkXLGvL0
>>37
でも二回戦で怪物投手出てくるんやけど大阪やからか?

67: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:45:42.90 ID:W8/WKFtM0
>>42
地方でも出てくるぞ
そこだけはあんま変わってなくて不満やな
決勝とか甲子園は強くて構わないのにそっちは能力控えめだったりするし

96: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:49:39.68 ID:AwkXLGvL0
>>67
まあ、地元は変えたくないから頑張るわ
黒土って何年目くらいでいける?

69: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:46:00.67 ID:YePHez4Zd
>>42
ワイはでてこんし運悪いか
大阪やからやな

48: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:42:50.79 ID:Aka+iIl50
栄冠ナインはかなりやりやすくなったな
前作があまりにも打低すぎた

55: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:43:59.24 ID:OVSXC8ISd
つまり当たりってことやん
変に冒険してクソになるよりよっぽどええわ

65: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:45:31.09 ID:Aka+iIl50
つーかセンスシステムのせいで前作は能力もなかなか上げられんかったし
栄冠はバランス悪かったし
その辺が今回はよくなってるから今作はかなりいいよ

83: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:47:40.93 ID:Aka+iIl50
そうそう今回はミートが強いな

84: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:47:48.23 ID:dRH4gX8rp
栄冠のスカウトはええと思うで

92: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:48:59.71 ID:/2EGgwvt0
>>84
新入生スカウトとスクラップほんと良い機能だわ

95: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:49:26.12 ID:Pfh+s0lM0
オーペナやってるけど投打のバランスいじったらほぼ現実の同じくらいの成績になってええな

139: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:53:38.14 ID:jrf6mymy0
>>95
どういう設定にしとるんや?

211: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:58:25.63 ID:Pfh+s0lM0
>>139
オート試合の投打のバランスをレベル4にしただけやな
これで大体今のプロ野球の成績に近くなった
もう少し投高にしたかったら5でもいいかも

257: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:01:45.23 ID:jrf6mymy0
>>211
サンガツ
参考にさせてもらうわ

105: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:50:21.35 ID:KkoRXmNbd
変化球が打ちにくくなっとる

121: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:52:03.91 ID:2h0oo1mZ0
>>105
チェンジアップ系の球威がエグい

111: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:51:12.48 ID:N5Fa1v6e0
栄冠は6以上が結構打ってくれるからおもろくなったわ

138: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:53:35.05 ID:arWMtumY0
走塁のダッシュ面倒くさくない?

240: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:00:06.67 ID:JFZZ+JD4p
>>138
別にやらなくてもええんやで?
やるとちょっとだけ早くなるだけやし

144: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:54:00.95 ID:/R3tk0KDd
栄冠ナインの出来はどうや?

157: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:54:53.84 ID:e8syv45yd
>>144
今回ホームランがよく出るようになったから楽しい
スカウトも良い感じや

156: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:54:41.00 ID:IVzaq1vP0
やっぱ強振弱いよな
ワイが下手なのかと思った

170: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:55:50.34 ID:7Xs3b2VV0
強振が弱いというかミートが打ち損じでもヒットコースに飛んでくケースが多いわ

174: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:56:07.93 ID:uj3UcFpbd
栄冠の最初の三年と二年弱くなってんじゃん

193: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:57:24.57 ID:tVR9OH42a
みずきと結婚できるなら買う

230: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:59:33.49 ID:/2EGgwvt0
>>193
みずカス暇そうやね

202: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 10:58:00.66 ID:XYbdInR8a
栄冠ナインのスカウト機能いいわ

238: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:00:01.08 ID:Hxt4mFEEp
栄冠のスカウト楽しいわ
ピンポイント補強できるのええな

247: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:01:12.32 ID:pHwAkYb70
パワフェスってこんなに打ちにくかったっけ
2018でキャラのレベル高い状態でしばらくやってたから落差でそう感じるだけなのかな

265: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:02:11.96 ID:W8/WKFtM0
>>247
強振弱くなってるのと低レベルが全体的に弾道低いからかな

258: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:01:48.08 ID:sOoTimQp0
マイライフはどんな感じや

273: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:02:30.35 ID:YuB20tI30
>>258
キャビンアテンダントの彼女が国際大会移動中に会わなきゃ行けないし割と無理ゲーや

274: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:02:36.60 ID:AwkXLGvL0
>>258
メシライフじゃなくなったとだけ
まだやりこめてないけど

299: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:04:11.20 ID:sOoTimQp0
>>274
メシライフじゃなくなったのはええな

268: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:02:15.92 ID:WPu1LPbFa
変化球めっちゃ増えててビビった
パワーカーブとかシンキングファストとかなかったよな
あとカットボールが真横変化じゃなくなってて嬉しいわ

300: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:04:18.26 ID:nQn3SPgBd
パワフェスはキャラ揃うまではルーキーのお守りつけてキャラ回収に集中した方がいいぞ
強い選手作りたいならその後でいい

355: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:07:30.44 ID:Kf0rX1zXa
【悲報】ワイ下手くそ、パワフェスのノーマルに泣く
ルーキーの経験点下がるならノーマルも簡単にしてや

369: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:08:15.92 ID:UsEbYTzk0
>>355
ヘタクソやなくて顔付きキャラのレベルが低いだけやろ
オールレベル10なら余裕よ

372: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:08:21.32 ID:DWu/dqfi0
>>355
仲間育てりゃ勝てる

383: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:08:52.89 ID:Pfh+s0lM0
ペナントはドラフトの年度毎に成績見れるのええな
評価見るの楽しいし、新入団選手の能力判明したらまとめて見れるし

430: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:12:29.81 ID:x6fVyM2X0
パワフェスやったらモブめっちゃ成長して草

477: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:15:16.02 ID:vl+awU9/0
>>430
雑魚固有キャラよりただのモブの方が強くなってスタメンに入ってるの草生える

456: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:14:14.85 ID:Es7Gs79Q0
巧打max
no title


実際の能力
no title

473: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:14:57.92 ID:UsEbYTzk0
>>456
高1やろ?優秀やん

481: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:15:24.48 ID:7TOGyNiD0
>>456
つよいやん

492: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:15:44.78 ID:YGpjMp3Ua
>>456
こんな強いのつれてこれるんかい
ヤバすぎやろ

502: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:16:26.84 ID:9jtz9MQ40
>>456
普通に強ない?

503: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:16:27.65 ID:6L4q0w2z0
>>456
ええやん

461: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:14:34.20 ID:gHu2glrGa
栄冠覚醒あるらしいな
no title

475: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:15:07.06 ID:Rz05QbtK0
>>461
素晴らしい高校

476: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:15:07.27 ID:GPcEMxb3r
>>461
素晴らしい球児

497: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:16:14.28 ID:zf2TRGD/0
>>461
素晴らしい成長

510: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:16:57.32 ID:9jtz9MQ40
>>461
素晴らしい選手

614: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:23:31.45 ID:Pfh+s0lM0
>>461
素晴らしい努力

642: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:24:37.86 ID:WrfNFyQ/d
>>461
覚せい

651: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:25:12.17 ID:zf2TRGD/0
>>642
パァン!

519: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:17:36.73 ID:gjhkbtSR0
2018って逆に何が評判悪かったんやっけ

544: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:19:01.51 ID:iKIsLJkV0
>>519
怒涛のバグ
選手能力が正しく反映されない奴が特にヤバい

562: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:20:25.21 ID:3BskAgfUa
>>519
栄冠はレフトに飛ばない
ペナントは勝手に選手の能力がいれかわる
パワフェスは最初の助っ人が図鑑番号20番ぐらいまでしかでない

などなど

521: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:17:41.15 ID:m/BIsHH40
ライブシナリオこないだの代打三ツ間のやつ超難しくて草生える

530: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:18:10.74 ID:9jtz9MQ40
>>521
ワイ代打三ツ間でしっかり打ったで
あれ打てた時ぐう楽しい

563: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:20:28.13 ID:x6fVyM2X0
パワフェスは前回マゾゲーすぎたからな
これくらいで丁度ええわ
モブも強いしルーレットでストレス貯めることもない

570: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:20:46.08 ID:XzmKQIzs0
キャッチャーAとかも普通にスカウトで出てくるのがでかい

582: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:21:34.51 ID:AwkXLGvL0
>>570
合宿での取得もしやすくなってない?

585: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:21:45.64 ID:CYAdB9zF0
>>570
スカウトはそれが1番デカいわな

701: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:27:35.88 ID:M9MeWWvW0
栄冠の育て方の正解がわからん

710: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:28:07.90 ID:39h180j80
強振弱いわ今回
矢部くんじゃホームランにならん

725: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:29:25.02 ID:IFYFA0Sx0
カキーンってエフェクト芯で捉えたら出るんだろうけどパワー低いと普通に凡フライになるから騙されるわ

748: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:31:23.99 ID:1E45PI1y0
>>725
それ
同点の9回裏2アウトで投手がカキーンっていってサヨナラホームランきたああああって思ったら普通にセンターフライだった

746: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 11:30:57.86 ID:A4nM+KKG0
強振が弱いというより弾道の判定が厳しくなってる気がする
ジャストミートしても弾道のせいで入らないことが多いわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594344736/

    

サクセス ペナント マイライフ パワフェス 栄冠ナイン パワプロ2020

Amazon ゲーム 売上ランキング
“Playstation
Playstation 4版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
“Nintendo
Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
“プロ野球スピリッツ2021“
プロ野球スピリッツ2021
コナミデジタルエンタテインメント (2021-7-8)
スポンサードリンク
おすすめ記事

関連記事

パワプロ2020 選手能力
パワプロ2020の選手紹介文www
この前の中日の代打三ツ間の試合をパワプロでリベンジ中ワイ!
立花理香「夫がパワプロ内の自分に接待プレイしてる」
パワプロ2020収録現役メジャー投手 選手能力
パワプロ2018やってパワプロ2020も買ったマン集まれ!!!!

人気記事

栄冠ナイン

選手能力

ペナント

年度チーム打線能力

サクセス

その他