パワプログ

パワプロ、パワポケ、プロスピ、プロ野球に関する情報やネタの5ch/なんJまとめサイト

スポンサードリンク

三ツ間、三年の内気だった

jlr5bHyX.jpg
1: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:32:41.64 ID:XYoBeyr10
なおラッキーボーイ
eikan-14-82.jpg

2: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:32:53.21 ID:ilXKag1a0

スポンサードリンク
3: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:33:03.49 ID:js8cF/W00

5: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:33:22.75 ID:DnBQ6CkU0
この説一番すき

8: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:34:10.46 ID:jxbDuNht0
これはしゃーない

9: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:34:26.74 ID:tHjlhiur0
信頼度低そう

14: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:34:57.60 ID:9fHK/Kgh0
魔物に頼るな

16: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:35:23.21 ID:TzWgmz020
指示カードの数字めっちゃ小さそう

17: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:36:09.19 ID:DOKJhH310
ミート積極の指示も出しとけよ

18: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:36:41.84 ID:u11R1dzn0
甲子園の魔物(ナゴヤドーム)

19: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:36:46.19 ID:DW8OSgXQ0
転がせばワンチャンあったんか

21: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:36:58.43 ID:X1APXz69a
おまかせ2
流し打ち1
引っ張り1
転がせ2

22: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 00:37:31.76 ID:xxmXTJyK0
これほんま腹立つ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594135961/

セ・リ-グ 中日1―2ヤクルト=延長10回=(2020年7月7日・ナゴヤドーム)
中日が致命的な采配ミスで逆転サヨナラ勝ちを逃した。1―1の同点で突入した延長10回、8番に投手・岡田、9番に捕手・加藤を起用。ベンチ入り野手を使い果たしたにもかかわらず、1点を勝ち越されて迎えた10回裏2死満塁で8番の岡田に打順が巡った。投手の三ツ間が代打に送られたが、空振り三振で万事休す。与田監督は「完全に僕のミス」と頭を下げた。
 登録も29人 痛恨の采配ミスが招いた「代打・三ツ間」だった。1点を追う延長10回2死一、三塁。7番・京田が申告敬遠で満塁となり、8番の投手・岡田に打順が回った。逆転サヨナラの絶好機。しかし“代打の戦力”は残っていなかった。16人の野手は既に使い切っており、苦肉の策で起用した投手・三ツ間も打席で懸命に粘ったが、最後は空振り三振で試合が終わった。
 試合後、不可解な代打起用の意図を聞かれた与田監督は「(9番)加藤と(8番)岡田のところをね。完全に僕のミス。一人残しておかないといけないところを迷ってしまった。最終的にそこの判断を誤った」と采配ミスを認めた。10回の守備に入る際、より早く打順が回る8番に投手・岡田を入れ、9番に残り最後の野手だった捕手・加藤を起用した。「8番・加藤」「9番・岡田」としていれば、最後は加藤のバットに希望を託すことができた。

【中日】与田監督「完全に僕のミス」10回2死満塁サヨナラ機生かせず

    

中日ドラゴンズ 栄冠ナイン

Amazon ゲーム 売上ランキング
“Playstation
Playstation 4版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
“Nintendo
Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
コナミデジタルエンタテインメント (2022-4-21)
“プロ野球スピリッツ2021“
プロ野球スピリッツ2021
コナミデジタルエンタテインメント (2021-7-8)
スポンサードリンク
おすすめ記事

関連記事

WBC井端 2ADCCAA
山本昌 引退 で調べた結果wwwww
パワプロ93 山本昌 140km/h A236A195 スラ3スク6シュー6
中日吉見、引退
吉見一起 通算防御率2.94 90勝56敗22完投12完封 1286.2回225四球
パワプロの能力で振り返る山本昌の歴史

人気記事

栄冠ナイン

選手能力

ペナント

年度チーム打線能力

サクセス

その他