- 1: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:43:34 ID:Y/ZT4+FY
- すごすぎやろ
天才やで - 2: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:43:58 ID:L7eT5cXX
- 30でも凄い
- 10: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:45:38 ID:PUMUK4cA
- >>2
30はツーストライクなるまで降らないしばりでやればなんとかなるで
パワプロで四球100個以上選ぶやつwwwww
スポンサードリンク
- 4: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:44:49 ID:BuqfbTpI
- 難しい
- 8: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:45:16 ID:cOgwHhNt
- 無理やろ
やり方教えて欲しいわ - 11: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:45:42 ID:MfHvYy4t
- 3ボールにすらならない
- 13: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:46:03 ID:Pkb/jNit
- 強振捨てたらイケる
- 14: 3 2013/08/22 18:46:36 ID:3/xgBinY
- 144試合 .249(494-123) 5本 40打点 OBP.378(最高出塁率) SLG.296 OPS.673
102四死球(リーグ1位)、40犠打(3位)、27盗塁(4位タイ)
2番打者 - 27: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:48:56 ID:9tySFGbE
- >>14
現実やったら長打率低いやつにこんなに四球ないよな - 32: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:50:19 ID:3/xgBinY
- >>27
せやな
ちなみに全部強振でやってもこのザマや
パワーEくらいだったからツーベース性の打球がことごとく取られまくって二塁打8本しかなかった - 18: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:47:33 ID:RYSLx0YS
- わざわざゲームで四球粘る意味が無い
- 19: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:47:59 ID:wHJPjDMt
- カット自体はできんこともない
なおことごとく入れてくる模様 - 20: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:48:01 ID:Mz5H2YuD
- パワプロはまだ分かる
プロスピはできる気せーへん - 22: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:48:29 ID:s6FZxLJQ
- めちゃつよぐらいだといい感じに四球取れるで
- 23: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:48:34 ID:xoQBmdph
- プロスピはカットしようとしたらライン際でフェアになっちゃんだよなあ・・・
- 25: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:48:45 ID:bFYzV4zO
- 四球評価だけじゃ監督信頼度が十分に上がらなさそう
結局スタメン落ちで一軍二軍往復ライフになりそうや - 29: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:49:42 ID:UWc11UGH
- 強い以上だと普通に選べるぞ
- 31: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:50:10 ID:W0CH/KK6
- プロスピは結構出来るパワプロは無理や
- 33: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:51:34 ID:YKuUqnMI
- 2012はCPU強くするほどボール先行になって変化量大きいのは簡単に四球出す
サクセスで山口とか阿畑が打たせてくれなかった - 37: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:53:05 ID:yuRW/R/2
- >>33
低めに変化球集めるから見極めれば余裕やな - 34: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:51:46 ID:s6FZxLJQ
- 追い込まれたら右上ミート待機、アウトロー速球は間に合わないで諦めて流し打ち粘り打ちつけて流す
インローアウトハイの臭いところカット、2球目まではド甘い球は強振待機でHR狙い
成績(HR)数を稼げれば敬遠貰える - 36: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:52:39 ID:91jMC926
- ピッチャーのコントロールよすぎるからしゃーない
- 45: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:56:13 ID:dopID7mw
- ポタ4はカットというか振り遅れで勝手にそうなっちゃう
- 49: 風吹けば名無し 2013/08/22 18:57:53 ID:250ofh5W
- カットしようとするとボテボテの内野ゴロになる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1377164614/