- 1: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:00:39.16 ID:dOTwuM+i
- サクセスは高校野球でシナリオ数は1(+9つの無料DLC)
オンライン要素を導入
選手を育て他プレイヤーと対戦する「パワチャレ」等オン専用モードやお得なキャンペーンもあり
2年の夏大会からスタート
イベントデッキシステム
ガチャで集めたカードをイベントデッキにセットしたキャラをサクセスに出せる
セットしたキャラにより登場人物が変わるのでイベントや展開が変化し同じシナリオでも飽きずに遊べる
アイテム販売もあり。一部有料
時間を戻すコマンド
アイテムを使って時間を1時間戻すことができる
パワプロ2013のサクセスwwwwwwwwwww
スポンサードリンク
- 2: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:02:06.36 ID:MBKHayde
- うーんこの
- 5: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:03:10.07 ID:fpysgG3e
- また1年かよ・・
流石にこのサクセスなら雅ちゃん復活してんだろうな・・・ - 6: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:03:13.48 ID:yRQMyijM
- 今パワプロ8のサクセスやってるけどやっぱ2012よりこっちの方がおもろいわ
- 7: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:03:17.65 ID:2/eZ3hc1
- どういうこと?
高校一種類しかないの? - 14: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:05:11.33 ID:dOTwuM+i
- >>7
10種類やけど9つのシナリオが無料DLCらしい - 21: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:07:00.45 ID:fpysgG3e
- >>7
買ってすぐに出来るのは1つの高校だけど無料DLCで9個追加するよ!ってこと
まぁ中古対策ですわ - 26: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:07:58.12 ID:CK9mFLE2
- >>21
中古ってDLC使えんのやっけ? - 35: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:09:40.45 ID:fpysgG3e
- >>26
中古にすぐに売られないようにだろ
最初から10個入ってたら人によっちゃ速攻全部やってポーイでしょ
1週間に1個とかなら少なくとも2ヶ月近くは売られにくくなる - 43: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:10:55.11 ID:CK9mFLE2
- >>35
なるほど。2か月後にめっちゃ暴落しそうな気がするが - 59: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:13:09.53 ID:fpysgG3e
- >>43
まぁ仮に二ヶ月後に暴落してもその間は中古買うにしても新品とたいして変わらんだろうからな。
たいした差じゃないんなら新品買う人多いだろうし
よっぽどの糞じゃないこと前提の話だけどね - 69: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:14:23.70 ID:kF7EGQZU
- >>43
即売りで暴落したらコンマイの追加発注に影響でるんでない?
中古へ回すのをゆるやかにできればそれは回避できるはず。
なおクソゲーだったとして2014へ与える影響はしらん。 - 77: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:15:46.39 ID:CK9mFLE2
- >>69>>59
なるほどね
まあ、そういうこと考える前に良い作品作れば売れると思うんやけどな - 15: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:05:30.61 ID:ahDpJyCz
- 問題はペナントとマイライフ
- 25: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:07:53.23 ID:wSBpVOt3
- 時間を戻すってどういうことだよ
- 31: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:08:42.73 ID:1ncdE9xr
- 交通事故に遭っても時間戻せるってことかな
なお、また轢かれるもよう - 38: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:10:17.10 ID:P1KMm5JD
- >2年の夏大会からスタート
>2年の夏大会からスタート
>2年の夏大会からスタート
>2年の夏大会からスタート
>2年の夏大会からスタート - 46: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:11:01.59 ID:RwXQsjrk
- >>38
意味が分からない - 41: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:10:49.44 ID:VvMItvoH
- アホしかおらんのか
2013はディスクに入りきらないほどボリューム満点に仕上がって仕方なくDLCにしたに決まってるわ - 54: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:12:10.84 ID:MBKHayde
- >>41
おっそうだな(白目) - 76: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:15:44.31 ID:Suu4UsgA
- >>54
わいはこの皮肉好き - 44: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:10:56.51 ID:N7VuzZfy
- これってパワプロ2010のサクセスシナリオが12個あると言われてたのと同じことじゃねえの?
- 49: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:11:37.83 ID:bmEG2pFF
- いい加減3年間やらせろや
- 50: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:11:42.66 ID:BVPvLKhd
- 3年間やらせろよ
あと高校野球なら栄冠も入れろ - 58: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:12:43.83 ID:yL3GEzXJ
- マイライフを高校からやらして欲しいんだが
大学いくもありプロにいくもありみたいな感じで - 61: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:13:41.05 ID:8dK7YPpU
- ヤッパリ3年ないと成長したきがせんなあ…
高校やろ1年とか無理無理アンド無理 - 71: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:14:30.10 ID:WBZgZ0C4
- こマ?
- 75: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:15:41.18 ID:lFSBtxnE
- マイライフを前のに戻してほしい
うつわ形式に、ショップがあれば完璧 - 82: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:16:57.07 ID:4fp2P5L+
- >>1
>+9つの無料DLC)
パワプロ2010みたいな子供騙しなサクセスになるんだろうな - 86: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:17:29.22 ID:P1KMm5JD
- 短時間で選手つくれるサクサクセスを実装したところまでは良かった
本編を充実させて棲み分けという方向に持っていけなかったのはどうしてなのか - 93: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:18:21.76 ID:kF7EGQZU
- >>86
サクサクセス、1年サクセス3本、3年サクセス3本とかでは何故いけなかったのか。 - 103: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:20:02.44 ID:pEwfBVCh
- 2年の夏からスタートしてゴミ能力の主人公は今まで何してたん?
- 108: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:20:51.93 ID:+Zj96obX
- >>103
何もしてなかったんやろ - 110: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:20:56.12 ID:yL3GEzXJ
- 監督試合がペナントでできれば買うわ
- 114: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:21:32.53 ID:nYVDyVPS
- 無料DLCに3年とか試合だけとか入ってたらええけど
9つもあるとか不安やね - 119: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:22:56.05 ID:+Zj96obX
- サクセス9個ってやばいくらい多くないか?なんでこんなに多いんだ
- 124: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:23:40.26 ID:WPtT5L7a
- >>119
内容の薄いやつを多くしただけやろなあ - 125: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:23:44.46 ID:xEroDikd
- サクセス3年制派結構いるんだな
1年制の手軽さ覚えてしまったから今やるとすっごい疲れそう - 132: 風吹けば毛無し 2013/08/06(火) 22:24:34.15 ID:PWBe/7eD
- >>125
パワポタとかたまにやり直すとごっつ楽しいで
高校編なら9とかおもしろかったし - 134: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:24:36.15 ID:ahDpJyCz
- >>125
手軽に作りたかったらサクサクセスもあるしね - 126: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:24:08.45 ID:cCl3yjqp
- 15のままでいいから栄冠復活してくれ
ペナントはポタ4のバグ取るだけであとはそのまま出してくれ
できることならシナリオ復活させてくれ、出来ないならシナリオ作成モード作ってくれ
ワイの要求はそこまで難しいものなんやろか - 127: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:24:08.87 ID:OQvcVpQM
- 高校編なのに2年夏って先輩キャラなしか
- 128: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:24:13.32 ID:iUM3YEac
- 別に年数はどうでもええわ
面白ければ - 138: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:25:16.47 ID:Bg9ivU6t
- ・サクセスは全部で10校
・デッキにセットしたカードによって登場するキャラが変わる
なんか察しつくわこれ - 142: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:25:58.05 ID:8jrk/e7J
- ところでワイのパワポケはまだ?
- 143: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:25:58.47 ID:e/4V05+P
- 高校編って時代はいつなんだ?
9時代別視点も2011でやったしなあ
そろそろ第二、第三世代ももっと掘り下げてやれよ - 147: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:26:38.81 ID:WPtT5L7a
- >>143
第二かなあ
第三世代は影うすいしなあ - 169: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:30:13.72 ID:UvN3dZvN
- 戦国時代編があったから次は太平洋戦争編で
- 172: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:30:43.17 ID:P1KMm5JD
- >>169
(お?200週耐久か?) - 176: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:31:27.13 ID:+Zj96obX
- >>169
はうっ! - 188: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:32:43.61 ID:/54T8sUo
- >>169
すでにパワポケで通過した道である - 174: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:31:09.29 ID:fpysgG3e
- 2011決の唐突な戦国編はなんだったんだろうなあれ
- 178: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:31:45.73 ID:kwd9UGmi
- やきゅつくはま~だ時間かかりそうですかねえ
- 184: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:32:09.59 ID:DIIaw9hb
- >>178
サカつくサカつくアンドサカつく
セガ 無能 - 195: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:34:41.90 ID:VC5R8/99
- サカつくは据え置きでも出すくせにやきつくは出さんなんて…
- 198: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:35:11.90 ID:fpysgG3e
- やきゅつく新作でたろ
スマホで - 202: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:36:05.93 ID:4+IAivPd
- >>198
真面目にPS3とかで作る気は無いんかなぁ
待ってるんやけど - 199: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:35:16.58 ID:T9Z6Niv8
- パワメジャも復活させろや
- 207: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:36:56.53 ID:DIIaw9hb
- >>199
ライセンス料高いアンド売り上げ微妙やから無理やろ。
2009は今でも結構やるわ - 208: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:37:10.69 ID:T9Z6Niv8
- >>207
PS3でやりたいんや - 214: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:38:49.77 ID:DIIaw9hb
- >>208
MLBボブルヘッド・・・(小声) - 218: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:39:29.53 ID:FrLpbGHG
- まーた2年から3年の間に化け物に成長してしまうのか
- 266: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:46:09.39 ID:NBZ2/IFm
- 1年サクセスってそんなにアカンか?
ワイからしてみたら3年サクセスなんて時間が掛かりすぎてウンザリやし、サクッと出来る2011サクセスの方がええと思ったわ
なおバランスは - 273: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:47:13.74 ID:WPtT5L7a
- >>266
2011ならもっとサクっとできるのがあるんだよなぁ - 278: 風吹けば毛無し 2013/08/06(火) 22:47:55.26 ID:PWBe/7eD
- >>266
選手が作りたいんじゃなくて過程を楽しんでる人が多いんよ
9が人気な理由を考えてみるとわかるやろ? - 321: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:56:10.74 ID:NBZ2/IFm
- >>273
サクサクセスは思ったような育成できへんしすぐに死ぬからストレス溜まるばっかや
数合わせしかできへん
>>278
過程を楽しみたいってのは分かるんやけど、3年目まで来て糞イベント踏んで死亡とかやられたらイライラするねん
爆弾のリスクもでかすぎてやってられんわ - 331: 風吹けば毛無し 2013/08/06(火) 22:58:30.75 ID:PWBe/7eD
- >>321
うーん・・・まあそれはそういうゲームやからなあ
選手を作りたい人のためにそういう専用モードが無いのが悪いとしか
サクセス自体の根本にあるのは間違いなくストーリーだったりの過程を楽しむものなんやで
選手作りたいだけならエディットで充分やしな - 305: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:53:06.73 ID:BZzuYJNv
- >>278
選手を作れるっていうのも勿論あるけど
サクセスは話を楽しむというかそういうのがおもろかったという事もあったんやからな
なんjとか見てるとその他に選手ぎょーさん作ってオーペナで回したいっていう需要もありそうやなと思う - 311: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:54:36.26 ID:CK9mFLE2
- >>305
オーペナもええけど、ほぼ一律で早熟なのがなぁ - 289: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:49:30.46 ID:iUM3YEac
- 3年今思うと長いやろ
2年ぐらいがちょうどいい
1年は短い - 293: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:50:32.68 ID:WBZgZ0C4
- >>289
でも高校編で2年は半端じゃん - 298: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:51:46.74 ID:iUM3YEac
- >>293
1年の甲子園後からとかじゃダメかなあ - 300: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:52:32.09 ID:cCl3yjqp
- >>293
新チームになる1年7月~3年8月ならちょうどええんちゃう - 304: 風吹けば毛無し 2013/08/06(火) 22:53:04.37 ID:PWBe/7eD
- >>300
もうそこまでやるなら絶対入学からやった方が楽しくないんですかねえ・・・ - 297: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:51:43.53 ID:nxiL2qnf
- >>289
高校編は3年言うても2年4ヶ月やからなあ - 310: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:54:26.20 ID:EnME4hB/
- むしろ中学から大学までやらせろ
- 314: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:55:22.21 ID:H5iroK9z
- >>310
小学生から高校生まで出来るやつがあるで - 329: 風吹けば名無し 2013/08/06(火) 22:58:20.63 ID:QW2c6F8J
- >>314
申し訳ないがNEXTとかいう超絶運ゲーはNG
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1375794039/